指定居宅サービス事業者等の指導・監査について
指導・監査について
介護給付等対象サービスの質の確保及び保険給付の適正化を図るため、寝屋川市に所在する『指定居宅サービス事業者』、『指定地域密着型サービス事業者』、『指定居宅介護支援事業者』、『指定介護予防サービス事業者』、『指定地域密着型介護予防サービス事業者』及び『指定介護予防支援事業者』については、寝屋川市が制定している以下の条例が基準として適用されます。
寝屋川市が行う指導・監査は、この条例と厚生労働省その他関係機関からの通知等に基づき実施しています。
寝屋川市指定居宅サービス事業者等の指定並びに指定居宅サービス等の事業等の人員、設備及び運営等に関する基準を定める条例 (PDFファイル: 211.6KB)
寝屋川市独自基準の内容
寝屋川市では、基準のほとんどを国の省令(厚生労働省令)と同一の内容としていますが、一部の基準(以下のとおり)については、国と異なる内容(市独自基準)を定めています。
1 暴力団等の排除
介護保険法の規定に基づく指定事業者等の資格要件として、厚生労働省令の内容に「暴力団等でないもの」を加えるとともに、暴力団等をその運営に関与させてはならない旨規定しています。
2 記録の保存期間
事業者等が整備することとされている記録の保存期間を、厚生労働省令が定める基準の「2年間」から「5年間」に延長しています。
3 指定短期入所生活介護事業所・指定介護予防短期入所生活介護事業所の廊下幅の特例
特別養護老人ホームに併設される指定短期入所生活介護事業所及び指定介護予防短期入所生活介護事業所について、特別養護老人ホームとして必要な廊下幅を有することで足りるものとしています。
4 指定介護老人福祉施設の居室の定員の特例
従来型の指定介護老人福祉施設の増改築、改修等を行う場合で、一定の要件を満たすものについては、居室定員を4人以下とすることができることとしています。
指定居宅サービス事業者等の所管庁について
指定居宅サービス事業者等の事業所が寝屋川市内にある場合、寝屋川市が所管庁として、指定及び指導・監査を行います。
指導について
寝屋川市所管の指定居宅サービス事業者等の指導は、要綱等に則り、実施します。
寝屋川市指定居宅サービス事業者等の指導の実施に関する要綱 (PDFファイル: 156.9KB)
令和6年度寝屋川市介護保険事業者等運営指導実施計画 (PDFファイル: 305.0KB)
集団指導について
寝屋川市が所管する指定居宅サービス事業者等を対象に、一定の場所に集めて講習形式で行う指導をいいます。
運営指導・監査について
次の形態により、指導の対象となる者の事業所において面談形式で行います。
- 一般指導:寝屋川市が単独で行う指導
- 合同指導:厚生労働省、大阪府又は他市町村と寝屋川市が合同で行う指導
- 指定居宅サービスと併せて介護予防サービスを実施している場合は、同時に運営指導を行います。
- 複数のサービスを実施している事業者には、運営指導を行うサービスを事前に連絡します。
運営指導に係る改善報告
寝屋川市から運営指導対象事業者に対する運営指導に係る結果通知において、指導事項が記載されている場合は、当該指導事項に対する改善の状況を様式「運営指導改善報告書」に記入の上、寝屋川市が指定する期日までに報告していただきます。
(参考様式)運営指導における指導事項に対する改善の状況報告書 (Wordファイル: 21.1KB)
監査について
寝屋川市所管の指定居宅サービス事業者等の監査は、要綱等に則り、実施します。
寝屋川市指定居宅サービス事業者等の監査の実施に関する要綱 (PDFファイル: 194.7KB)
自主点検表について
自主点検表とは、事業者自らが人員、設備及び運営に関する基準等を確認し、定期的に事業の運営状況を点検するためのものです。
運営指導又は監査対象の事業者は、事前に自主点検表を記入し、実施の際に提出してください。
令和6年度版
サービス毎に随時更新します。
令和5年度版
訪問入浴介護(介護予防を含む) (Wordファイル: 141.8KB)
訪問看護(介護予防を含む) (Wordファイル: 164.4KB)
訪問リハビリテーション(介護予防含む) (Wordファイル: 344.5KB)
居宅療養管理指導(介護予防を含む) (Wordファイル: 295.5KB)
通所リハビリテーション(介護予防を含む) (Wordファイル: 524.5KB)
短期入所生活介護(併設・単独・ユニット型) (Wordファイル: 169.4KB)
短期入所生活介護(併設・従来型)(介護予防を含む) (Wordファイル: 158.7KB)
特定施設入居者生活介護(介護予防を含む) (Wordファイル: 132.6KB)
福祉用具貸与(介護予防を含む)・特定福祉用具販売(介護予防を含む) (Wordファイル: 162.5KB)
各様式には、介護予防又は第1号事業を含みます(居宅介護支援を除く。)。
参考様式
各サービス事業者等の現在の状況をまとめるための参考資料です。
各様式には、介護予防又は第1号事業を含みます(居宅介護支援を除く。)。
全サービス共通
人権に関する研修の実施実績及び実施計画 (Wordファイル: 44.5KB)
業務管理体制の整備に関する一般検査調書 (Excelファイル: 16.2KB)
業務管理体制の整備に関する一般検査については、「指定・開発許可を受けている全ての事業所・施設が寝屋川市内に所在している事業者」が対象となります。
居宅介護支援
介護支援専門員状況表(従業者の資格表) (Excelファイル: 17.5KB)
訪問介護(第1号訪問事業を含む)
訪問入浴介護(介護予防を含む)
訪問入浴介護 資格表 (Excelファイル: 21.1KB)
訪問看護(介護予防を含む)
訪問リハビリテーション(介護予防を含む)
訪問リハビリテーション 資格表 (Excelファイル: 19.3KB)
居宅療養管理指導(介護予防を含む)
居宅療養管理指導 資格表 (Excelファイル: 16.0KB)
(地域密着型)通所介護(第1号通所事業を含む)
地域密着型通所介護 勤務表 (Excelファイル: 260.4KB)
(地域密着型)通所介護 資格表 (Excelファイル: 15.9KB)
通所リハビリテーション(介護予防を含む)
通所リハビリテーション (Excelファイル: 19.7KB)
短期入所生活介護(介護予防を含む)
短期入所生活介護 資格表 (Excelファイル: 16.3KB)
特定施設入居者生活介護(介護予防を含む)
特定施設入居者生活介護 資格表 (Excelファイル: 16.7KB)
福祉用具貸与(介護予防を含む)
福祉用具貸与 資格表 (Excelファイル: 15.6KB)
特定福祉用具販売(介護予防を含む)
福祉用具販売 資格表 (Excelファイル: 15.6KB)
認知症対応型共同生活介護(介護予防を含む)
認知症対応型共同生活介護 資格表 (Excelファイル: 16.9KB)
小規模多機能型居宅介護(介護予防含む)
小規模多機能型居宅介護 資格表 (Excelファイル: 19.2KB)
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 資格表 (Excelファイル: 38.0KB)
認知症対応型通所介護(介護予防含む)
認知症対応型通所介護 資格表 (Excelファイル: 16.4KB)
介護老人福祉施設
介護老人福祉施設 資格表 (Excelファイル: 38.0KB)
更新日:2025年02月13日