保育施設の利用
ページID: 17175
保育施設利用案内
保育施設利用に関する案内冊子を以下に掲載しています。
保育施設の申請については、6ページからを参照ください。
保育所等の利用に関する各種様式
保育所等の利用申請に関する各種様式
(1)施設型給付費・地域型保育給付費支給認定申請書兼保育所等利用調整申込書 (PDFファイル: 184.2KB)
【記入見本】施設型給付費・地域型保育給付費支給認定申請書兼保育所等利用調整申込書 (PDFファイル: 182.4KB)
【記入見本】家庭状況申立書 (PDFファイル: 204.2KB)
保護者(父と母)の分が必要です。希望利用開始日の状況に当てはまるものを提出してください。
※65歳未満の祖父または祖母と同居されている場合は、必要書類の提出を依頼することがあります。
(4)保育施設(事業所)きょうだい優先利用調整申込書 (PDFファイル: 85.0KB)
※きょうだいで同一の保育施設の利用を希望する場合のみ
【ご案内】きょうだい優先利用調整について (PDFファイル: 433.5KB)
在園児に関する各種様式
支給認定証の交付後に、支給認定証に記載している内容(児童及び保護者の住所または氏名、支給認定事由、保育の必要量等)に変更が生じた場合は速やかに保育課へ変更届と必要書類を提出してください。
保育施設を退所・退園する場合は「退所・退園届」を保育施設または保育課に提出してください。
施設等利用給付(新1号、新2号、新3号)認定に関する各種様式
利用する保育施設によって必要書類が異なります。
下記のリンクを参照ください。
更新日:2023年11月22日