採用情報
正規職員
正規職員採用試験について
寝屋川市が求める人材
これまでの公務員に求められていた能力と、これからの公務員に求められる能力は大きく変化しています。
AIの活用によるDXが加速的に推進される時代にあっては、環境変化を先取りし、先手で仕掛けていく「変化への柔軟な対応」を始め、「新たな価値の創造」「潜在的な課題の発見・把握」「AIの効果的な操作・活用」等ができるクリエイティブな人材や、コミュニケーション能力、マネジメント力、リーダーシップなど、AIに取って代わられない能力(人間力)を持つ人材が求められ、本市ではそうした人材の積極的な確保に取り組んでいます。
・柔軟な発想や経営感覚を持ち、「前例」「常識」に捉われない人
・コミュニケーション能力、誠実さ、協調性等(人間力)を持つ人
・社会情勢の変化、市場の動きに高い関心とアンテナを持つ人
・課題に対し前向きに分析し、対策を実行できる人
・新たな価値を創造できる人
「尖ってる人、{もうちょっと}欲しい。」に込めた寝屋川市の思い
本市が求める人材については、柔軟な発想を持ち、「前例」「常識」に捉われない、新たな価値の創造等ができる人材を基本に、「これだけは誰にも負けない自分の強み」となる知識、能力、経験等を持つ人材や、何らかの点において突出して高い能力を持つ人材を「尖ってる人」と表現したものです。
高いレベルの課題であっても、自身の強みとなる能力等を最大限に発揮し積極的に解決していくことが可能であるため、市民サービスの向上、市民ニーズに即した施策・事業の推進につながるものと考えてます。
5月に実施した職員採用試験(前期)では、優秀で経験豊かな「尖ってる人」を数多く採用いたしました。引き続き後期試験においても、たくさんのご応募をお待ちしています。
寝屋川市が職員採用を重視する理由
職員(人材)は本市にとって重要な経営「資源」であると同時に、将来のまちづくりに欠くことのできない「資本」でもあると考えており、人材確保となる「職員採用」は、本市の未来を築く重要な取組として位置付けてます。
また、本市が持続的に発展していくためには、人材流動化、人材確保競争が激しい時代であっても、本市のまちづくりを担う人材を計画的かつ安定的に確保し、その人材が長きにわたり活躍できることが重要だと考えます。そのためにも、人物重視による試験制度を実施し、本市が求める人材の積極的な確保に取り組みます。
さらには、職員がより安心して働け、持てる力を最大限に発揮できるよう、長期の育児休業者、心身の故障による休職者に対して正規職員を配置する「職員+職場サポートプラン」(職サポ)を実施しており、その観点からも必要な人材の確保を進めています。
職員募集・採用のアウトライン
上記の考え方に基づき、計画的かつ安定的に人材を確保するため、職員募集を年2回(前期、後期)行います(定例化)。
また、試験内容には職員と受験者との1対1での面談を60分設けており、コミュニケーション力等の人間力を把握させていただくとともに、働く上で気になること、聞きたいことについて遠慮なくお話しいただけます。
・毎年、前期30人程度、後期10人程度の職員を募集します。
・前期募集では、新卒程度枠と社会人(中途採用)枠で区分して募集、採用試験、採用を行います。(新卒程度は職員募集時期の翌年4月1日採用。社会人は職員募集時期の年の10月1日採用)
・後期募集では、新卒程度と社会人(中途採用)を合わせて募集、採用試験、採用を行います。(職員募集時期の翌年4月1日採用)
【令和6年度後期募集】正規職員採用試験情報
採用試験案内
後期募集は10月4日(金曜日)から、募集を開始しました。
10月21日(月曜日)の正午に募集を締め切りました。
後期募集!令和6年度寝屋川市職員採用試験案内(事務系、土木、建築、電気、社会福祉士、保育士兼幼稚園教員、保健師、薬剤師) (PDFファイル: 966.8KB)
後期募集!採用試験(事務系、土木、建築、電気、社会福祉士、保育士兼幼稚園教員、保健師、薬剤師)試験案内
第1次試験結果
令和6年度(後期)寝屋川市職員採用試験 第2次試験案内 (PDFファイル: 313.9KB)
第2次試験結果
令和6年度(後期)寝屋川市職員採用試験 第3次試験案内 (PDFファイル: 60.7KB)
寝屋川市を目指すみなさんへ
【参考】寝屋川市公式youtube「これが寝屋川市の採用試験だ!?」
寝屋川市の主な事業については、下記リンクをご覧ください。
採用試験実施状況等
令和6年度職員採用試験【前期募集】について
前期募集は5月17日(金曜日)から、募集を開始しました。
5月28日(火曜日)の正午に募集を締め切りました。
更新日:2024年11月30日