8(1) 寝屋川市の住宅の建て方別一般世帯
ページID: 2452
寝屋川市の一般世帯(主世帯)を、住宅の建て方別にみると、一戸建が43,184世帯、共同住宅が42,165世帯となり、平成12年調査と比べ、その順位が入れ替わりました。
また、長屋建てと、1・2階建ての低層住宅が大きく減少しましたが、6階以上の高層住宅は増加しました。



8-B 住宅の建て方(7区分)別住宅に住む主世帯数、主世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積、1人当たり延べ面積及び総延べ面積の推移(昭和55年~) (区分:寝屋川市)
8-3 住宅の建て方(7区分)別住宅に住む主世帯数、主世帯人員、1世帯当たり人員1世帯当たり延べ面積、1人当たり延べ面積及び総延べ面積 (世帯数:寝屋川市、町字)
8-4 延べ面積(14区分)、住宅の建て方(6区分)別住宅に住む主世帯数及び主世帯人員(区分:寝屋川市)
8-5 住宅の建て方(8区分)、高齢単身者の男女別住宅に住む高齢単身主世帯数及び1人当たり延べ面積(世帯が住んでいる階及び住宅に住む60歳以上の単身世帯-特掲)(区分:寝屋川市)
グラフ8(1)-1 「寝屋川市の住宅の建て方別住宅に住む主世帯数の推移」
グラフ8(1)-2 「寝屋川市の共同住宅に住む主世帯数の推移」
更新日:2021年07月01日