8. 寝屋川市の住居の状況
ページID: 2449
寝屋川市の一般世帯を、住宅の所有の関係別にみると、持ち家に住む世帯が57,436世帯と1番多くなり、平成12年調査と比べ1.06倍、平成2年調査と比較して1.23倍の増加になります。
また、住宅に住む一般世帯における、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積は、ともに増加の傾向となっています。



8-A 住居の種類・住宅の所有の関係(6区分)別一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積、1人当たり延べ面積の推移 (区分:寝屋川市)
8-1 住宅の建て方(8区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積(世帯が住んでいる階-特掲)(区分:寝屋川市)
8-2 住居の種類・住宅の所有の関係(6区分)別一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積、1人当たり延べ面積及び総延べ面積 (区分:寝屋川市、町字)
グラフ8-1 「寝屋川市の住宅に住む一般世帯における1世帯当たりの面積の推移」
グラフ8-2 「寝屋川市の住宅の種類・住宅の所有の関係別一般世帯数(主世帯)の推移」
グラフ8-3 「寝屋川市の住宅の種類・住宅の所有の関係別一般世帯人員(主世帯)の推移」
更新日:2021年07月01日