各種申請の郵送での取扱いについて

ページID: 5406

1.証明書等に関する申請について

下記の証明書等につきましては、郵送にて申請をすることができます.

   公課証明書・評価証明書

      手数料…年度ごとに1筆もしくは1棟につき 300円(名義ごとに計算します)
                    (1筆または1棟増すごとに50円加算)

   固定資産税課税台帳(名寄帳)

      手数料…年度ごとに1通300円(名義ごとに計算します)※縦覧期間中は無料

   住宅用家屋証明書

      手数料…1枚1,300円

 上記以外の証明書など、詳細は下記のページをご覧ください。

2.納税義務者に関する申請について

 相続人代表者届、送付先変更届等の納税義務者に関する申請につきましては、郵送にて申請をすることができます。

詳細は下記のページをご覧ください。

3.土地・家屋・償却資産に関する申請について

 住宅用地認定猶予申請、非課税申告等の土地・家屋・償却資産に関する申請につきましては、郵送にて申請をすることができます。

詳細は下記のページをご覧ください。

 尚、一部の申請につきましては、固定資産税担当の窓口に申請書を設置しているため、必要な方は固定資産税担当までご連絡ください。

4.郵送による対応ができない業務

下記の業務につきましては、郵送にて対応することができません。

  1. 地番参考図の閲覧
  2. 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧

5.固定資産税担当業務以外の各種申請の取扱い

詳細は下記のページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

固定資産税担当
〒572-8544
大阪府寝屋川市早子町12番16号(サービスゲート4階)
電話:072-813-1132
ファックス:072-825-2097
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年09月15日