子育て
子育て世代必見 子育てで心の余裕が変わる!
子育て支援はどこの市も同じ?全然違います!寝屋川市が実施する代表的な子育て支援施策を紹介します。
寝屋川市が誇る「子育てリフレッシュ館」RELATTO
子育て総合支援拠点RELATTO(リラット)。雨の日でも暑い日でも親子で遊べるキッズ・スマイル・パークや、ヨガ教室、料理教室なども充実。子どもの一時預かりや子育て相談も実施しています。
時間を忘れて遊べる!キッズ・スマイル・パーク

天気に左右されない室内で、親子で楽しく遊べます。水がなくても固まる不思議な砂場、エアトランポリン、クライミングなど子どもが笑顔になること間違いなし!
アプリで簡単に予約!一時預かり

急用ができたとき、少し育児から離れてリフレッシュしたいときなど、理由に関係なく子どもを預けることができます。
いつでもプロに相談!子育て相談

子育ての専門家である保健師、助産師が妊娠期からのサポートを行う子育て包括支援センターを設置。気軽に何でも相談できます。
待機児童ゼロ 継続中

平成26年度から4月1日時点の待機児童は8年連続でゼロ。更に平成30年度から令和2年度は年間を通じた待機児童ゼロを達成。安心して子育てができる環境づくりを進めています。
医療費助成18歳まで

助成対象は大阪府内トップクラスの高校生世代まで。もちろん所得制限はありません。突然の怪我や病気も安心です。
いつでも確認 子どもの位置情報

子どもの居場所が気になったことはありませんか?寝屋川市では、小学1・2年生に無料でGPS端末を貸与。保護者はスマホから子どもの位置情報をいつでも確認できます。
子どもの受動喫煙ストップ!

子どもと同室の空間や自動車の車内を始め、学校や保育所などの周囲や通学路、公園などでの喫煙を条例で制限しています。たばこの煙から子どもたちを守ります。
土曜日も開所!留守家庭児童会

共働き家庭などの小学生を放課後に預かる留守家庭児童会。平日だけでなく、土曜日も開所しており、待機児童はゼロです。寝屋川市は仕事と家庭の両立を応援しています。
更新日:2022年01月26日