都市計画道路対馬江大利線について
概要
東部大阪都市計画道路3・3・215-4号対馬江大利線は、府道枚方交野寝屋川線と重複し、延長約1,630メートル、幅員25メートル、4車線で計画された路線です。本路線は、府道八尾茨木線から京阪本線寝屋川市駅を結ぶ幹線道路であり、一部区間は整備済みとなっております。
今回、未整備区間の約1,440メートルについては、事業化に向けて大阪府と寝屋川市が社会情勢の変化に伴う交通量の減少を考慮した結果、幅員20メートル、2車線とするなど見直し変更を予定しています。
都市計画変更に向けた取り組み
地元説明会(開催済)
大阪府は、都市計画道路対馬江大利線の幅員等の変更に係る、東部大阪都市計画道路の変更(大阪府決定)の案を作成するにあたり、変更内容についての説明会を開催しました。
開催日時
平成27年7月23日(木曜日)午後7時から
場所
アルカスホール メインホール
当日資料
対馬江大利線リーフレット (PDFファイル: 884.2KB)
対馬江大利線パワーポイント資料 (PDFファイル: 3.1MB)
説明会質疑応答要旨
対馬江大利線質疑応答要旨 (PDFファイル: 149.4KB)
平成27年度第3回大阪府都市計画公聴会(開催済)
大阪府は、東部大阪都市計画道路の変更(大阪府決定)の案を作成するにあたり、平成27年度第3回大阪府都市計画公聴会を開催しました。
開催日時
平成27年8月17日(月曜日)午後2時から
場所
大阪府大阪市中央区大手前三丁目2番12号 大阪府庁別館7階 会議室
縦覧期間
平成27年7月24日(金曜日)から平成27年8月7日(金曜日)まで
縦覧場所
- 大阪府都市整備部都市計画室計画推進課
- 寝屋川市まち政策部都市計画室
縦覧内容
府決定案件:東部大阪都市計画道路の変更
問い合わせ先
都市計画決定に関すること
- 大阪府 都市整備部 都市計画室 計画推進課 都市施設計画グループ
大阪市中央区大手前二丁目(別館3階)
電話:06-6941-0351(内線3965)
大阪府 都市整備部 都市計画室 計画推進課 都市施設計画グループへメールを送信 - 寝屋川市 まち政策部 都市計画室
寝屋川市本町1番1号
電話:072-824-1181(内線2734)
寝屋川市 まち政策部 都市計画室へメールを送信
事業に関すること
- 寝屋川市 まち建設部 道路建設課
寝屋川市本町1番1号
電話:072-824-1181(内線2709)
寝屋川市 まち建設部 道路建設課へメールを送信 - 大阪府 枚方土木事務所 地域支援・企画課
枚方市大垣内町二丁目15番1号
電話:072-844-1331(内線244)
大阪府 枚方土木事務所 地域支援・企画課へメールを送信

この記事に関するお問い合わせ先
都市一課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
<まちづくり・都市計画に関すること>
電話:072-813-1204
FAX :072-825-2618
<農業の振興に関すること>
電話:072-825-2673
FAX:072-824-3090
<商業、工業の振興に関すること>
電話:072-828-0751
FAX:072-839-4343
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年07月01日