第二次寝屋川市健康増進計画

ページID: 21982

全ての世代の市民の健康づくりを社会全体で進めることの重要性が増す中で、健康づくりに関する施策を総合的、計画的に推進していくため、令和5年12月に「第二次寝屋川市健康増進計画」を策定しました。

計画の位置付け

本計画は、「健康増進」「食育推進」「歯科口腔保健」「自殺対策」の4分野を包含するものとします。

また、市の関連計画や国 、大阪府の関連計画等との整合を図ります。

計画期間

令和6(2024)年度から令和12(2030)年度までの7年間を計画期間とします。

基本的な考え方

基本理念

市民一人ひとりが自ら健康な状態を長く保ち、快適な生活を営むことを支援するため
に、本計画は「みんなが健康で こころ豊かに暮らせるまち ねやがわ」を基本理念と
して、様々な健康増進に係る取組を推進します。

基本目標

本計画の基本目標については、前計画に引き続き「健康寿命の延伸」とします。

具体的には、「日常生活動作が自立している 期間(要介護2以上の認定を受けるまでの期間)の平均(健康寿命)」を指標として、計画始期の値より増加を目指します。

基本方針

「生活習慣の改善・フレイル対策」「生活習慣病の発症予防・重症化予防」「誰もが自然に健康になれるまちづくり」の3つを基本方針とします。

この記事に関するお問い合わせ先

保健総務課
〒572-0838
大阪府寝屋川市八坂町28番3号(寝屋川市保健所)
電話:072-829-7771
ファックス:072-838-1152
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年03月28日