整骨院・接骨院での施術について

ページID: 6197

整骨院・接骨院などの柔道整復師は、緊急の骨折や脱臼、ねんざ、打撲(だぼく)、挫傷などについて施術します。柔道整復師による施術は、医師の治療に当たるものですが、医師は「治療」、柔道整復師は「施術」の呼び名に区別されます。

柔道整復師による施術は保険が使えない場合と使える場合がありますので施術前に確認してください。

国民健康保険が使えない場合(全額自己負担)

  • 肩こり・加齢による腰痛など
  • 神経痛・リウマチ・慢性関節炎など
  • スポーツなどによる筋肉疲労
  • 業務上の事故によるもの
  • 交通事故によるもの(国民健康保険担当への届出が必要です)

国民健康保険が使える場合

  • 打撲・ねんざ
  • 肉離れなどの挫傷
  • 緊急の骨折・脱臼など(緊急時以外は医師の同意が必要)

柔道整復師には原因と症状を正しく伝えて施術を受け、「療養費支給申請書」の施術内容などをしっかり確認し、各自署名してください。
一部負担金を支払ったときは領収証が発行されますので、必ず受け取りましょう。

不正請求等があった場合の取扱いについて

以下は近畿厚生局ホームページからの抜粋です。

柔道整復師は、健康保険法等に基づく療養費の受領の委任を被保険者から受け、保険者等に請求する場合は、受領委任の取扱いを定めた規定(通知)の内容を遵守しなければなりません。

この柔道整復施術に係る療養費の請求内容に、不正又は著しい不当が認められた場合は、受領委任の取扱いを中止し、施術を受けた患者(被保険者)の皆様の権利を守ることを目的として、措置内容を公表することとしております。

また、受領委任の取扱いの中止措置を行う前に、当該柔道整復師が受領委任の取扱いを辞退した場合又は当該柔道整復師が所属する施術所が廃止された場合に、受領委任の取扱いの中止相当の措置を受けた柔道整復師についても、同様に公表しております。

今後とも、不正に療養費を請求する行為については、厳正に対処し、行政としての役割を積極的に推進してまいります。

柔道整復師の、療養費の受領委任をはじめとした、指導・監査等は厚生労働省近畿厚生局が所管となります。

寝屋川市には指導・監査の権限はありませんが、法令等に基づいた療養費支給申請書の提供などを通じて協力を行っています。

なお、近畿厚生局において決定された、受領委任の取扱いが中止された柔道整復師については、次のリンク先になります。

下部に柔道整復師の受領委任の取扱いの中止についての情報があります。

寝屋川市国民健康保険からのお願い

寝屋川市国民健康保険に提出される、診療報酬や療養費などの請求は、病院や薬局、整骨院やはり師、きゅう師、あん摩マッサージ師等から提出されています。

そのほとんどが適正な請求なものですが、中には対象とならない誤った請求が含まれている場合があります。

「はり、きゅう、あん摩、マッサージを受けるとき」、「整骨院・接骨院で施術を受けるとき」をご覧いただき、注意点に気をつけていただくことで、誤った請求も少なくなり、医療費の適正化につながるものと考えています。

今後とも、寝屋川市国民健康保険の運営にご理解、ご協力をお願い申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先

国民健康保険担当
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館1階)
国民健康保険事業の予算、決算、制度改正など
電話:072-825-2238
国民健康保険の加入、脱退、給付など
電話:072-813-1182
ファックス:072-825-2170
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日