名前でさがそう文化財
ページID: 1597
- 渡船遭難の碑
- 法安寺八相涅槃図(ほうあんじ はっそうねはんず)
- 四方黒池
- 明光寺雷神石(みょうこうじらいじんせき)
- 八坂神社のくすのき
- 四ツ辻・東高野街道
- 法安寺木造聖観音坐像(ほうあんじもくぞうしょうかんのんざぞう)
- 明光寺十三仏板碑(みょうこうじ じゅうさんぶついたび)
- 木造千手観音立像(もくぞうせんじゅかんのんりゅうぞう)
- 埋蔵文化財資料館(一覧)
- 茨田堤(まんだのつつみ)
- 文禄堤・京街道(ぶんろくづつみ・きょうかいどう)
- 細屋神社(ほそやじんじゃ)
- 伏越樋(ふせこしひ)
- 古川(ふるかわ)
- 秦刀鍛冶屋敷跡(はたのかたなかじやしきあと)
- 鉢かづき姫物語(関連)
- 伝・秦河勝の墓(でん はたのかわかつのはか)
- 畠山義豊の墓
- 寝屋長者屋敷跡
- 野神さん
- 寝屋川球場
- 寝屋古墳(ねやこふん)
- 仁和寺の渡し
- ねや川戎・住吉神社
- 二十箇用水
- 仁和寺荘の古跡
- 道標地蔵
- 中神田遺跡
- 長保寺遺跡出土古代船(ちょうぼじいせきしゅつどこだいせん)
- 長保寺遺跡出土子持勾玉(ちょうぼじしゅつどこもちまがたま)
- 茶もみ名人
- 長保寺遺跡(ちょうぼじいせき)
- 高柳の行者堂
- 千種庄右衛門碑
- 高宮八丁遺跡出土貯蔵穴(たかみやはっちょういせきしゅつどちょぞうけつ)
- 高柳遺跡
- 高宮八丁遺跡出土勾玉(たかみやはっちょういせきしゅつどまがたま)
- 高宮八丁遺跡出土櫂(たかみやはっちょういせきしゅつどかい)
- 高宮廃寺跡(たかみやはいじあと)
- 高宮八丁遺跡
- 高宮遺跡出土墨書銘曲物桶(たかみやいせきしゅつどぼくしょめいまげものおけ)
- 高宮神社
- 大念寺梵鐘(だいねんじぼんしょう)
- 高宮遺跡
- 大念寺十三仏板碑<だいねんじじゅうさんぶついたひ>(小)
- 大念寺十三仏板碑<だいねんじじゅうさんぶついたひ>(大)
- 大蛇の井戸
- 大将軍
- 聖母女学院校舎(せいぼじょがくいんこうしゃ)
- 蔵骨器(ぞうこつき)
- 条里制
- 正立寺梵鐘(しょうりゅうじぼんしょう)
- 笑魂塚(しょうこんづか)
- 正法寺梵鐘(しょうほうじぼんしょう)
- 秋玄寺十三仏板碑(しゅうげんじじゅうさんぶついたひ)
- しょうごん
- 三本松
- 点野(しめの)
- 讃良川遺跡(さらがわいせき)
- 讃良川遺跡出土土製耳飾(耳栓)<さらかわいせきしゅつどどせいみみかざり(じせん)>
- ころもの子絶間
- 三味頭遺跡(さみがしらいせき)
- 弘法井戸(打上・国松・田井・湯屋が谷)
- 五藤池(ごとがいけ)
- 首なし地蔵
- 西正寺絹本着色方便法身尊像(さいしょうじけんぽんちゃくしょくほうべんほっしんそんぞう)
- 楠遺跡
- 上垣内遺跡
- 喜多家墓所五輪塔(きたけぼしょごりんとう)
- 行基みち・うぐいすの関
- 菅相塚
- 寄進の鳥居
- 河内街道
- 河内屋北新田
- 萱島神社のくすのき
- からくり樋
- 春日神社(かすがじんじゃ)のスダジイの社叢(しゃそう)
- 神田天満宮(かみだてんまんぐう)のくすのき
- 大谷の地蔵堂
- お霊屋
- 大阪仏舎利塔
- 生物多様性センター
- 打上古墳群
- 大河内焼
- 太秦高塚古墳(うずまさたかつかこふん)
- 太秦廃寺跡
- 太秦古墳群
- 太秦古墳群出土鹿の埴輪(うずまさこふんぐんしゅつどしかのはにわ)
- 壱銭職元祖の碑
- 太秦遺跡
- 二月堂・灯籠
- 石宝殿古墳(いしのほうでんこふん)
- 石灯籠(秋葉山)
- 赤井堤と五兵衛樋
- 三井のお弓行事(友呂岐神社)