正立寺梵鐘(しょうりゅうじぼんしょう)

ページID: 3143
青銅色の正立寺梵鐘の写真

[所在地] 寝屋川市黒原城内町

正立寺の梵鐘は、山門を入って左側(南側)の奥に建っている鐘楼につるされています。

鐘の大きさは、高さ125センチメートル、口径68センチメートルです。

鐘に刻まれている銘文によると、1707年(寳永4年)に河州(河内国)茨田郡黒原村(まったぐん くろはらむら)の正立寺の鐘として鑄物師(鋳造職人)の岸本仁右衛門尉藤原寛敬(きしもとにえもんのじょう ふじわらのひろのり)によって鋳造されたことが分かります。

鐘に刻まれている銘文には、陽鋳(浮き彫りに鋳出されたもの)と陰刻(彫り込まれたもの)の両者が見られます。

池の間の各区には、撞座に対向するように左右一対の天人像が浮き彫りされています。
撞座に直行する縦帯には雲台をともなった日文(太陽)と月文が同様に鋳出されていて、草の間の各区には牡丹唐草文が鋳出されています。

正立寺梵鐘周辺の地図

全体に装飾性に富み、鋳上がり・意匠ともに優れたみごとなものです。

鐘身には4個の小円孔が縦方向に並んでいますが、戦時中の兵器生産を目的とした金属供出のときに、鐘の成分を分析するためにあけられたものです。

問合先

 文化スポーツ室 電話:072-824-1181(代表)

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ室
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所東館1階)
電話:072-813-0074
ファックス:072-813-0087
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日