第72回寝屋川市成人式について
第72回寝屋川市成人式について
日時
令和8年1月12日(月曜日、祝日)午前11時から午後0時30分頃終了予定
受付:午前10時20分から
内容:成人式 式典(午前11時から11時30分頃まで)
成人式実行委員会企画イベント(午前11時30分頃から午後0時30分頃まで)
※安全面を確保するため、式典開始10分前(午前10時50分)から式典終了までの間は、会場内への入場ができなくなります。(企画イベント開始前に入場を再開します。)
※式典当日は、混雑が予想されますので、お早目の受付及び会場内への入場をお願いします。
会場
寝屋川市立市民会館 大ホール
第72回成人式対象者
平成17年4月2日~平成18年4月1日に生まれた方
※参加案内ハガキについては、令和7年12月、本市に住民票のある対象者へ発送します。
※成人式当日は、他市にお住いの方で、はがきをお持ちでない方も参加していただけますので、「はがきをお持ちでない方」用の受付へお越しください。
その他
式典内容等、確定した情報は、随時更新します。
参加の際の注意事項
■近隣の商業施設等への駐車はご遠慮ください。
■酒類や危険物の持込は禁止します。その他、式典運営に支障があると判断した場合や、泥酔状態であると判断した場合は、入場をお断り、または、退席していただくことがあります。
■成人式は多数の方が参加されるので、お車でのご来場はご遠慮願います。
■入場できるのは、成人式対象者に限ります。ただし、車椅子など、付き添いが必要な方は、保護者の方も入場いただけますので、事前にお伝えください。
■会場内外での飲食はお控えいただき、式典終了後は、速やかに移動をお願いします。
■成人式当日は12月上旬発送の案内はがきを必ずお持ちください。
よくある質問
この記事に関するお問い合わせ先
社会教育推進課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所東館1階)
電話:072-813-0075(留守家庭児童会・成人式・家庭教育・青少年教育について)
電話:072-813-0076(生涯学習のこと)
ファックス:072-813-0087
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月28日