育児についての教室・相談
ページID: 2915
育児についての教室・相談は、以下のとおり実施します。
暴風警報発令などの気象条件等により中止することがあります。その場合は、市ホームページ等でお知らせいたします。
市立保健福祉センター駐車場と駐輪場に関するお願い
総合センター解体に伴い敷地内の市民駐車場及び市民駐輪場は利用できなくなります。
詳しくは下記をご覧ください。
離乳食講習会
令和5年9月8日(金曜日)の教室を開催します。
時間 :午後1時30分~3時00分(受付午後1時~1時30分)
場所 :市立保健福祉センター 4階 栄養指導室
持ち物:母子健康手帳 筆記用具
対象 :4か月から7か月頃までの子どもを持つ保護者
定員 :親子15組(「ねやCoCoアプリ」からお申し込みください)
次回は、令和5年10月13日(金曜日)開催予定です。
「ねやCoCoアプリ」については下記からご確認ください。
以降の教室の有無は、ホームページ等で随時お知らせいたします。
むし歯予防教室
令和5年9月15日(金曜日)の教室を開催します。
以降の教室の開催の有無は、決まり次第、対象の方に個別でお知らせを行います。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課(庶務・予防接種・母子保健担当)
〒572-8533
大阪府寝屋川市池田西町28番22号(保健福祉センター2階・4階)
電話:072-838-0374
ファックス:072-838-0428
メールフォームによるお問い合わせ
〒572-8533
大阪府寝屋川市池田西町28番22号(保健福祉センター2階・4階)
電話:072-838-0374
ファックス:072-838-0428
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年08月31日