- 現在の位置
-
- ホーム
- 各課のご案内(組織一覧)
- こども部
- こどもを守る課
- こども相談担当
- よくある質問(虐待):近所の子どもの泣き叫ぶ声がよく聞こえます。
よくある質問(虐待):近所の子どもの泣き叫ぶ声がよく聞こえます。
近所の子どもの泣き叫ぶ声がよく聞こえます。親から虐待を受けているのではないかと心配なのですが、どうしたらいいですか?
答え
虐待されている子どもや虐待を疑われる子どもを発見したら、速やかにお電話ください。(下記ページ「相談・通告先」より)
子どもの生命に危険が感じられるような一刻を争う場合には、110番に通報してください。
よりくわしい情報は下記ページをご覧ください。
- お問い合わせ
-
こどもを守る課(こども相談担当)
〒572-8533
大阪府寝屋川市池田西町28番22号(保健福祉センター4階)
電話:072-838-0466(虐待相談担当)、072-838-0181(いじめ相談担当)
ファックス:072-839-6767
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2017年12月9日