安全・安心なまちづくりに関する協定締結
ページID: 6756
寝屋川市、寝屋川警察署、寝屋川市防犯協会との安全・安心なまちづくりに関する協定締結
平成31年2月13日(水曜日)、寝屋川市は、寝屋川警察署、寝屋川市防犯協会とより一層連携を強化し、安全・安心のまちづくりを実現するため、3者で「安全・安心なまちづくりに関する協定」を締結しました。
市では、防犯カメラの設置などの各事業を地域、警察などと、連携し実施したことにより、市内の犯罪件数はこの5年間で半減しているにもかかわらず、市民意識調査の結果では「治安が良くない」イメージが変わっていないという現状があります。
今後、この協定の締結により、市、警察、防犯協会の3者が一体となった新たな連携強化の取組を推進するとともに「見える化」を図ることで、さらに安心して暮らせるまちづくりに取り組んでいきます。

寝屋川市、寝屋川警察署、寝屋川市防犯協会との協定に定める連携取組事項
- 地域における地域安全運動の推進に関すること
- 子どもの安全の推進に関すること
- 子どもの被害防止の情報発信に関すること
- 「ながら見守り活動」に関すること
- 道路環境・安全管理に関すること
- その他安全・安心なまちづくりに関する施策の実施に関すること
この記事に関するお問い合わせ先
監察課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
電話:072-812-2246
ファックス:072-825-2633
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年07月01日