119番の通報方法<救急のとき>

ページID: 6186

救急のときは、あわてず、おちついて、正確に、局番なしの 119番に電話をしてください。
 係員が電話に出ると「火事ですか、救急ですか?」と問いかけます。
 係員の質問に応じて、つぎのとおりひとつずつ答えてください。

  • 「救急です。」と答えてください。
  • 住所・所在地を寝屋川市から言ってください。
     建物の名称や棟番号、部屋番号、できれば目標建物なども答えてください。
  • けが人・病人の症状を言ってください。
     意識がないときなどは、呼吸や脈の有無を確認してください。
  • けが人・病人の性別と年齢を答えてください。
  • かかりつけの病院があれば言ってください。
  • 氏名と電話番号を答えてください。
     携帯電話で通報している人は、しばらく、その場を離れないでください。
     携帯電話の電源は、切らないでください。

注意点

  • 救急車が到着するまで、けが人・病人の様子を観てください。協力者に余裕があれば 救急車の誘導のため屋外に出てください。
  • 一刻をあらそう状況では、電話で係員が応急手当の指導を行うことがあります。

お知らせ

寝屋川市では、表のとおり消防署・消防出張所に救急隊を配備して救急活動を行っています。(平成20年4月1日現在)
消防署では、より多くの市民の方に心肺蘇生法や止血法・AEDなどの技術を身につけていただくため、 普通救命講習((1)3時間、(2)4時間)と上級救命講習(8時間)などの講習会を実施しています。

消防署一覧

署所名

所在地

電話

寝屋川消防署

寝屋川市池田2丁目11番73号

072-852-9966 (代表)

南消防出張所

寝屋川市下木田町16番17号

072-852-9866 (代表)

明和消防出張所

寝屋川市打上宮前町2番3号

072- 852-9869 (代表)

三井消防出張所

寝屋川市三井南町25番2号

072-852-9872 (代表)

神田消防出張所

寝屋川市東神田町22番6号

072- 852-9863 (代表)

他に、応急手当講習会の指導者を育成する応急手当普及員養成講習(24時間)も行っています。

お問い合わせ

 病院などの問い合わせは、119番ではなく次の番号へお願いします。

枚方寝屋川消防組合消防本部 指令課
電話:072-852-9800

寝屋川市内の救急医療機関

初期救急医療機関(入院施設を伴わない休日・夜間急病診療所)

初期救急医療機関詳細

医療機関名

診療科目

受付時間

所在地

電話

北河内夜間
救急センター

小児科
(15歳未満)

午後8時30分~
午前5時30分(通年)

寝屋川市枚方市禁野本町
二丁目13番13号
(枚方市立
保健センター4階)

072-840-7555

寝屋川市保健福祉
センター診療所

内科・小児科・歯科
日曜・休日
年末年始
(12月30日~1月4日)

午前9時30分~
11時30分
午後0時30分~
4時30分
小児科夕方診療
午後5時30分~
8時30分

寝屋川市池田西町28番22号

072-828-3931

二次救急医療機関(入院施設を伴う医療機関)

二次救急医療機関詳細

医療機関名 診療科目 所在地 電話
小松病院 内科・循環器内科
輪番制で小児科(第2・3土)
寝屋川市川勝町11番 6号 072-823-1521
青樹会病院 内科 寝屋川市緑町47番7号 072-833-8810
寝屋川ひかり病院

内科

輪番制で整形外科(木曜日)

寝屋川市石津元町12番 20号 072-829-3331
寝屋川生野病院 内科・外科・脳神経外科・整形外科・循環器内科 寝屋川市日新町2番8号 072-834-9000
星光病院

脳神経外科(木曜日)

輪番制で整形外科(月~土)

寝屋川市豊里町14番 5号 072-824-3333
藤本病院 内科・外科・産婦人科 寝屋川市八坂町2番3号 072-824-1212
上山病院

内科・整形外科

輪番制で脳神経外科(月~土)

寝屋川市秦町15番3号 072-825-2345
大阪府結核予防会大阪複十字病院 輪番制で内科(月~土) 寝屋川市打上高塚町3番10号 072-821-4781
ねや川サナトリウム 輪番制で精神科 寝屋川市寝屋川公園2370番地の6 072-822-3561
関西医科大学香里病院 輪番制で内科(月~金)・整形外科(月曜日) 寝屋川市香里本通町8番45号 072-832-5321

 ただし、これは令和7年1月改訂の大阪府保健医療計画に基づくもので改訂される場合があります。

 上記医療機関での診察を希望される場合、当直医師の状況や緊急手術などで受入れができないこともありますので、必ず事前に電話などで医療機関に問い合わせてください。

この記事に関するお問い合わせ先

防災課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
電話:072-825-2194
ファックス:072-825-2633
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日