指定緊急避難場所および指定避難所の指定、解除について
ページID: 24434
指定緊急避難場所・指定避難所とは
指定緊急避難場所
命を守るため、災害の危険からまずは逃げるための場所です。
洪水・内水氾濫、土砂災害、地震の揺れ、大規模な火事といった災害の種類ごとに指定されます。
指定避難所
自宅が被災して帰宅できないときに一定期間避難生活を送るための場所です。
住民の皆様は災害時の避難先となる最寄の指定緊急避難場所や指定避難所を確認し、緊急時に素早く行動がとれるよう、普段から心掛けましょう。
令和6年度に指定、解除された指定緊急避難場所および指定避難所
指定緊急避難場所および指定避難所の追加
寝屋川市立望が丘小学校・中学校(地域交流スペース) (令和6年4月1日より) |
寝屋川市打上高塚町4番1号 |
寝屋川市立池の里市民交流センター |
寝屋川市池田西町24番5号 |
指定緊急避難場所および指定避難所の解除(廃止)
寝屋川市立明和小学校(令和6年4月1日より) | 寝屋川市打上高塚町4番1号 |
寝屋川市立梅が丘小学校(令和6年4月1日より) | 寝屋川市梅が丘二丁目10番1号 |
寝屋川市立第四中学校(令和6年4月1日より) | 寝屋川市打上新町4番1号 |
令和4年度に指定、解除された指定緊急避難場所および指定避難所
指定緊急避難場所の追加
株式会社平和堂 アル・プラザ香里園 6階(屋上階)の駐車場及び3階トイレ |
寝屋川市日新町5番5号 |
この記事に関するお問い合わせ先
防災課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
電話:072-825-2194
ファックス:072-825-2633
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月27日