防災・災害に関する市民向けの講座はありますか?
ページID: 23561
市民の皆さんが興味を持った防災・災害に関する内容について、依頼に応じた内容の講座を防災課が行っております。
講座の申込の流れとしては、以下のとおりです。
- 開催希望日時等を防災課(072-825-2194)まで相談
- 講座の内容・開催場所・開催日時等を防災課と調整
- 講座の申込書を防災課へ提出し、承認後、講座を開催
申込方法
以下の申込書に必要事項を記入し、防災課までご提出ください。提出方法は郵便、持参、ファックス、メールのいずれでも可能です。
様式第1号:ねやがわ発「出前講座」申込書 (Wordファイル: 32.0KB)
様式第1号:ねやがわ発「出前講座」申込書 (PDFファイル: 90.5KB)
【申請における留意点】
開催時間
原則として、平日9時から17時までの対応としております。
対象者
市内に在住・在勤または在学のおおむね5名以上の参加に限ります(少数の場合は電話やメールで予め連絡いただき、防災課へお越しください。)
費用
講師料等は必要ありません。
備考
6月から10月にかけては、梅雨や台風、線状降水帯等の風水害が発生する「出水期」であることから、風水害対応のため、講座の実施をお断りさせていただく場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
防災課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
電話:072-825-2194
ファックス:072-825-2633
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年06月28日