株式会社ジェイコムウエスト 障害者向け「スマホ講習会」
株式会社ジェイコムウエストと市が連携して行う、障害者向けの無料の「スマホ講習会」です。
スマートフォンの基本的な使い方から、オンライン行政手続きまで、初心者でも安心してスマートフォンの活用方法を学べます。
※この「スマホ講習会」は、総務省が行う「デジタル活用支援推進事業」の一環として株式会社ジェイコムウエストが実施団体となって開催するものです。参加者情報は株式会社ジェイコムウエストと市が共有します。

対象
スマートフォンを活用したい、市内在住の聴覚障害・視覚障害のある人
※聴覚障害のある人に対しては、手話通訳・要約筆記を行います。
場所
市立保健福祉センター(池田西町28番22号)
※開催日によって、会場となる市立保健福祉センター内の部屋が異なります。
定員
各回4人(申込順)
日時・講座内容
11月4・6・7・13・20・27日の各日、計11回開催します。
- 午前の部:午前10時~正午
- 午後の部:午後1時30分~3時30分
| 対象 | 日時・会場 |
講座番号 |
講座内容 | |
|
聞こえない・ 聞こえにくい人 |
11月4日 (火曜日)
|
午後 | 1 |
<基礎>
<応用>
※聞こえない・聞こえにくい人向けの講座(1~9)は、全て同じ内容です。 |
|
11月6日 (木曜日)
|
午前 | 2 | ||
| 午後 |
3 |
|||
|
11月7日 (金曜日)
|
午前 | 4 | ||
| 午後 | 5 | |||
|
11月13日 (木曜日)
|
午前 | 6 | ||
| 午後 | 7 | |||
|
11月20日 (木曜日)
|
午前 | 8 | ||
| 午後 | 9 | |||
|
見えない・ 見えにくい人 |
11月27日 (木曜日)
|
午前 | 10 |
<基礎>
<応用>
※見えない・見えにくい人向けの講座(10・11)は、どちらも同じ内容です。 |
| 午後 | 11 | |||
持ち物
- スマートフォン
- 筆記用具
※スマートフォンを持っていない人には、スマートフォンを貸し出します。
申込
申込期間中に、J:COMスマホ講習会受付ダイヤルへ、電話又はファックスで申し込んでください。
※申込の受付は市役所ではありません。
申込期間
10月1日(水曜日)~31日(金曜日)
電話
0120-504-263(受付時間:午前10時~午後7時)
ファックス
06-7178-1413
※必要事項:
氏名(ふりがな)、連絡先(電話又はファックス番号)、希望講座の番号(複数申し込み可)、手話通訳の希望の有無、スマートフォンの貸し出し希望の有無
※添付資料「スマホ講習会チラシ」に掲載の「ファックス申込書」を活用してください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画三課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館2階)
<広報誌・ホームページ・アプリ・SNS等による情報発信など>
電話:072-813-1146
<報道対応・プロモーションの推進など>
電話:072-813-1277
ファックス:072-825-0761
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月25日