寝屋川市寝屋川北部流域関連公共下水道事業計画

ページID: 10589

 公共下水道は、トイレの水洗化などによる生活環境の改善を図るとともに、河川水路等の水質の保全を図り、また、市街地の雨水を排除することにより浸水の防除を図ることを目的として、市が建設し管理するものです。

 本市の公共下水道事業は、流域関連公共下水道事業として、昭和44年度から事業着手し、昭和47年に鴻池下水処理場の供用開始にあわせ、公共下水道の供用を開始しました。現在は、市域全域を下水道計画区域とし、汚水人口普及率約99.7%を達成しています。流域関連公共下水道とは、市単独で実施するのではなく、2市以上にまたがり広域的(寝屋川市・大阪市・守口市・門真市・枚方市・東大阪市・大東市・四條畷市・交野市)に実施する事業です。大阪府は、昭和40年度から、日本ではじめての流域下水道事業(寝屋川北部流域下水道)の幹線管渠、ポンプ場、終末処理場を建設し、管理しています。

 現在の本市の公共下水道事業は、高宮ポンプ場整備事業、古川雨水幹線整備事業といった雨水対策事業と、老朽化した下水道管路の長寿命化を進めています。

この記事に関するお問い合わせ先

下水道事業室
〒572-0832
大阪府寝屋川市本町15番1号(上下水道局2階)
電話:072-825-2162
ファックス:072-825-2634
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日