元寝屋川市ふるさと大使 豪栄道豪太郎関
寝屋川市出身で大相撲力士として活躍された元豪栄道豪太郎関が、現役中の平成25年10月に寝屋川市ふるさと大使に就任され、同年10月2日に、委嘱状交付式を行いました。
プロフィール
武隈親方(元豪栄道関)は、昭和61年、寝屋川市で生まれ、寝屋川市立小・中学校を卒業後、埼玉栄高校相撲部で活躍され、その後、境川部屋に入門、平成17年大相撲一月場所に初土俵を踏まれました。
平成26年大相撲七月場所で好成績を収め、殊勲賞を受賞するとともに大関に昇進されました。大阪からの大関誕生は44年ぶりです。
毎年3月に大阪で開催される大相撲三月場所では、寝屋川市内に稽古場や宿舎を置き、この時期を中心に、本市の行事やイベントで市民との交流を深めていただいております。
平成28年秋場所で全勝優勝を果たし、市役所で開催したパブリックビューイングでは、600人を超える市民が集まり、声援を送りました。平成28年10月16日(日曜日)に大関・豪栄道関優勝祝賀パレードが市道寝屋川駅前線で開催され、多くの市民を始め、約22,000人が駆けつけました。
展示
元豪栄道関の優勝額や化粧まわし、等身大パネルなどを、寝屋川市役所本館1階ロビーで展示しています。
市役所本館1階ロビー
武隈親方(元大関 豪栄道)の「優勝額」・「化粧まわし」の展示
がんばれ!豪栄道関 (寝屋川市役所正面玄関に懸垂幕掲示)
寝屋川市役所では、場所中に「がんばれ!豪栄道関」の懸垂(けんすい)幕を掲げ、豪栄道関を応援していました。
化粧まわしを贈呈
市民の市への愛着や誇りを高め、豪栄道関に「ふるさと寝屋川」を全国に発信してもらうことを目的に、寝屋川市は、市章や市の木である桜をあしらった化粧まわしを贈呈しました(平成26年10月)。

大関豪栄道関が平成28年大相撲秋場所で初優勝!(平成28年9月)
この記事に関するお問い合わせ先
企画三課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館2階)
<広報誌・ホームページ・アプリ・SNS等による情報発信など>
電話:072-813-1146
<報道対応・プロモーションの推進など>
電話:072-813-1277
ファックス:072-825-0761
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月03日