市民憲章

ページID: 10037

「寝屋川市民憲章」について、ご案内します。

寝屋川市民憲章

 わたくしたちは、河内平野にひろがり歴史と伝統をもつ寝屋川市の市民です。

 わたくしたちは、明るく豊かに生きがいのあるまちをつくるために、日本国憲法の精神にしたがい、その崇高な理想のもとにこの憲章を定めます。

 これによって、わたくしたち市民の自治精神が強化され、お互いの連帯意識が高められ、寝屋川市が急激な市街化による弊害から守られて、さらに繁栄することを、わたくしたちは期待します。

1 わたくしたちは、誇りと責任をもって恒久の平和を愛し、寝屋川市を愛します。

1 わたくしたちは、教養をふかめ、教育と文化との香り高いまちづくりにつとめます。

1 わたくしたちは、お互いの人権を尊重し、よく話しあい、理解しあい、譲りあってうるおいのあるまちづくりにつとめます。

1 わたくしたちは、老人を敬愛し、子どもを大切に、青少年がすこやかに夢と希望をのばしうる暖かいまちづくりにつとめます。

1 わたくしたちは、お互いに公共心をやしない、美しい緑と水をとりもどし、公害のない清潔なまちづくりにつとめます。

 この市民憲章は、寝屋川市が昭和48年5月3日に制定しました。

 当時、国内では高度経済成長にともない国民生活はいちじるしく向上してきましたが、反面、公害や交通災害、物価高騰など、生活を阻害する大きな問題を数多くかかえていました。

 厳しい生活環境のなかで、人々は社会生活上の連帯感を失い、ほかの人をかえりみない自己主義に陥ることもあり、いろいろな歪みが生じて、人間性がいちじるしく損なわれている状況です。

 寝屋川市は、人間性の回復に努める意識を高揚しなければならないという認識をもち、寝屋川市内の各種団体の代表者による「寝屋川市民憲章制定委員会」を設置して審議を重ね、市民憲章を制定しました。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館2階)
電話:072-813-1143
ファックス:072-825-2636
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日