桜の植樹について
ページID: 4509
寝屋川市では市の木である「桜」をテーマとしたシティプロモーション事業として「寝屋川市サクラ☆プロジェクト」を平成28年度から実施しており、打上川治水緑地内の桜のライトアップや桜をモチーフにした桜スイーツなどさまざまな取り組みを展開しています。
水・みどり室では市内に点在している桜の名所をつなげるため、計画的な桜の植樹を行っています。平成28年度には寝屋川駅前線をはじめ、一級河川寝屋川法面や打上川治水緑地に植樹し、平成29年度は一級河川打上川法面に植樹を行い、桜の名所である打上川治水緑地と府営寝屋川公園を繋ぐ予定です。そのほか、寝屋川公園駅前にシンボルツリーとしてシダレザクラを植栽します。

平成28年度植栽実績
- 寝屋川駅前線 ジュウガツザクラ8本
- 寝屋川左岸線(サイクルロード) カンヒザクラ7本、ジンダイアケボノ44本、ジュウガツザクラ6本、フユザクラ6本
- 打上川治水緑地 ソメイヨシノ3本
平成29年度植栽予定
- 寝屋川公園駅前 シダレザクラ3本
- 打上川堤防 シダレザクラ1本、カンザン3本、オモイガワ4本、ジンダイアケボノ9本
- 打上川治水緑地 ソメイヨシノ2本
寝屋川市桜の植樹マップ
植樹候補箇所及び本数については予定であり、当該箇所の施設管理者等との協議を行い決定するものです。
植樹マップ 寝屋川市駅~寝屋川公園(東寝屋川)駅 (PDFファイル: 947.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
都市四課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
電話:072-825-2293
ファックス:072-825-2633
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年07月01日