社会資本総合整備計画(ふるさとリーサム地区)
事業の目的
街なみ環境整備事業は、住宅が密集し、かつ、生活道路等の地区施設が未整備であることや、住宅等が良好な美観を有していないこと等により、住環境の整備改善を必要とする区域において、住宅や道路、小公園等の地区施設等の整備改善を行うことにより、地区住民の発意と創意を尊重したゆとりとうるおいのある住宅市街地の形成を図ることを目的としています。
事業区域
この事業の対象区域には、街なみ環境整備方針において定める「街なみ環境整備促進区域」と街なみ環境整備促進区域内で定める「街なみ環境整備事業地区」があり、地区施設等の整備は、街なみ環境整備事業地区内で行われます。
社会資本総合整備計画
ふるさとリーサム地区整備計画平成28年度~令和2年度
整備計画平成28年度~令和2年度 (PDFファイル: 9.4KB)
中間・事後評価結果報告書 (PDFファイル: 10.3KB)
第2期ふるさとリーサム地区整備計画令和3年度-令和7年度
整備計画令和3年度~令和7年度(当初) (PDFファイル: 7.5KB)
整備方針説明資料(当初) (PDFファイル: 559.3KB)
整備計画令和3年度~令和7年度(第1回変更) (PDFファイル: 9.0KB)
整備方針説明資料(第1回変更) (PDFファイル: 565.0KB)
整備計画令和3年度~令和7年度(第2回変更) (PDFファイル: 45.7KB)
整備方針資料(第2回変更) (PDFファイル: 2.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
都市三課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
電話:072-825-2266
ファックス:072-825-2618
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月02日