農業委員の募集
農業委員の募集は終了しました。
現在の農業委員の任期が令和5年7月19日をもって満了となるため、農業委員会等に関する法律に基づき、次の通り次期委員を募集します。
募集受付期間
令和5年3月1日(水曜日)から3月28日(火曜日)まで
持参の場合は、午前9時から午後5時30分まで(土、日、祝日を除く)
郵送の場合は、簡易書留にて3月28日(火曜日)までの消印有効
応募人数・任期
農業委員17人
任期:令和5年7月20日から令和8年7月19日まで(3年間)
応募方法
1.農業者個人が推薦する場合は、農業者3人以上が連名し、当該農業者の代表者が個人推薦書(様式第1号)に記入してください。
2.団体等が推薦する場合は、その代表者が団体推薦書(様式第2号)に記入してください。
3.自ら応募する場合は、応募申込書(様式第3号)に記入してください。
それぞれの用紙に必要事項を記入うえ、被推薦者又は応募者の本籍記載の住民票(3か月以内のもの)を添付し、農業委員会事務局(産業振興室:上下水道局3階)へ持参又は、郵送してください。
個人推薦書 様式第1号 (PDFファイル: 120.9KB)
団体推薦書 様式第2号 (PDFファイル: 128.8KB)
応募申込書 様式第3号 (PDFファイル: 107.0KB)
応募状況の公表
受付期間の中間と期間終了後の2回、ホームページで公表します。
推薦書・応募申込書の記載内容(住所を除く)は公表の対象となります。
推薦・公募状況について
中間発表
令和5年3月14日現在の農業委員の推薦・公募状況を公表します。
推薦を受けた者:8人(うち、認定農業者1人)
応募した者:1人
最終発表
【最終発表】農業委員推薦・公募状況 (PDFファイル: 72.2KB)
選考方法と結果の通知
提出された推薦書・応募申込書の内容により、総合的な判断のもと決定します。
結果については、6月下旬頃(予定)に書面をもって推薦(応募)した方に郵送します。
電話等での結果に関する問い合わせにはお答えできません。
この記事に関するお問い合わせ先
都市一課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
<まちづくり・都市計画に関すること>
電話:072-813-1204
FAX :072-825-2618
<農業の振興に関すること>
電話:072-825-2673
FAX:072-824-3090
<商業、工業の振興に関すること>
電話:072-828-0751
FAX:072-839-4343
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年05月15日