平成29年度 桜のライトアップ

ページID: 6639

御礼

 皆様の御支援及び御協力により、桜のライトアップは無事終了いたしました。

 期間中(平成30年3月30日から4月8日まで)の来場者数は、延べ約59,000人と、昨年よりも多くの皆様に御来場いただきました。
 また、ライトアップの実施に当たっては、多くのボランティアの皆様に御協力いただき、誠にありがとうございました。

 なお、桜の装飾に利用した帯につきましては、市民の皆様などから合計131本御提供いただき、使用後は奉納させていただきました。

 平成29年度寝屋川市サクラ☆プロジェクトに関わっていただきました全ての皆様に心から感謝申し上げます。

<点灯式>(平成30年3月30日(金曜日)午後6時30分~)

市長挨拶

スーツ姿の市長がマイクの前にたち挨拶をしている写真

点灯スイッチでのライト点灯

電気で光っているはちかづきちゃんの横で市長、関係者の男女1名づつで点灯スイッチに片手をおいている写真

<桜のライトアップ>(平成30年3月30日(金曜日)~4月8日(日曜日) 午後6時30分~午後9時)

ライトアップされた桜並木を下から写した写真
手前に木々が立ち並び、ライトアップされた桜並木を川の反対側から全体を写した写真
ライトアップされた桜並木が川面に反射されている写真
白とピンクの桜の木がきれいに重なりあっているライトアップされた写真
桜並木の下のライトアップされた歩道歩く人々の写真

竹細工ランタン

2個のライトアップした竹細工のランタンを左手に持っている2名の手元の写真

光るはちかづきちゃん&ねや丸くん

手をつなぐはちかづきちゃんとねや丸くんがライトアップされ光っている写真
手をふるちかづきちゃんとねや丸くんがライトアップされ光っている写真

市役所本庁舎ライトアップ

市役所本庁舎前に咲く桜の木をライトアップした写真
本庁舎の自転車置き場横の桜の木をライトアップした写真

<市民コンサート>(平成30年3月31日(土曜日)午後4時~)

寝屋川市音楽団による演奏

市民コンサートの参加者が芝生の上でいろいろな楽器を演奏している写真
市民コンサートの演奏者、観客席で音楽を聴いている来場者、満開の桜の木の写真

この記事に関するお問い合わせ先

都市一課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)
<まちづくり・都市計画に関すること>
電話:072-813-1204
FAX :072-825-2618
<農業の振興に関すること>
電話:072-825-2673
FAX:072-824-3090
<商業、工業の振興に関すること>
電話:072-828-0751
FAX:072-839-4343
​​​​​​​​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日