ジェネリック医薬品普及啓発への取組

ページID: 6199

ジェネリック医薬品(後発医薬品)を使ってみませんか?

寝屋川市国民健康保険では、ジェネリック医薬品の普及に取り組んでいます。ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に認可を受け販売される、新薬と同じ有効成分、同じ効能・効果を持つ医薬品のことで、価格が安いのが特徴です。ただし、すべての新薬にジェネリック医薬品があるとは限りません。価格の安いジェネリック医薬品は、患者さんの窓口負担の軽減や医療保険財政の改善に有効とされております。

「お得」で「安全」なジェネリック医薬品に変えてみませんか?お医者さん、薬剤師さんに相談してみましょう。

ジェネリック医薬品の費用について

医薬品は開発に費用が多くかかりますが、開発期間が短くて済むジェネリック医薬品は価格も安くなります。中には新薬に比べて5割以上安くなる薬もあります。

差額例

  1. 日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会情報サイト「かんじゃさんの薬箱(令和5年4月現在)」から抜粋し、小数点以下は四捨五入しています。新薬・ジェネリック医薬品ともによく流通し処方されている代表的な薬をもとに計算しています。
  2. 窓口で払う金額には、技術料、指導料、容器代などが含まれています。
  3. 国、府、市などから医療助成などを受けているときは実際の支払金額と異なることがあります。
脂質異常症(高脂血症)の場合
(脂質異常症の代表的な薬を1日1錠、1年間服用したと仮定)

負担区分

新薬

ジェネリック医薬品

(安いタイプ)

差額

2割の方

7,789.1円

2,007.5円

5,781.6円

3割の方

11,683.7円

3,011.3円

8,672.4円

高血圧症の場合
(高血圧症の代表的な薬を1日1錠、1年間服用したと仮定)

負担区分

新薬

ジェネリック医薬品

(安いタイプ)

差額

2割の方

6,599.2円

1,270.2円

5,329.0円

3割の方

9,898.8円

1,905.3円

7,993.5円

糖尿病の場合
(糖尿病の代表的な薬を1日1錠、1年間服用したと仮定)

負担区分

新薬

ジェネリック医薬品

(安いタイプ)

差額

2割の方

 5,168.4円

1,489.2円

3,679.2円

3割の方

7,752.6円

2,233.8円

5,518.8円

さまざまなジェネリック医薬品

ジェネリック医薬品は、これまで効き目や安全性が実証されてきた薬と同等と確認された上で製造、販売が認可されています。また高血圧症、高脂血症、糖尿病の薬など、さまざまな分野や症状に対応しており、カプセル、錠剤、点眼剤などその形態もさまざまです。

今飲んでいる薬はジェネリック医薬品ですか??

現在服用している薬がジェネリック医薬品かどうかを確かめるには、ジェネリック医薬品を推進している団体(日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会など)のホームページ(下記参照)でも確認することができます。

患者さんのためにかんじゃさんの薬箱

どうやってジェネリック医薬品に切り替えるの?

「お知らせ」などの普及促進啓発により最近はジェネリック医薬品を試してみたいという人も増えてきています。ただ、どうやって切り替えたらいいかわからない人もおられるのが現状です。
ジェネリック医薬品は医療用医薬品ですから、病院や診療所の医師による処方せんが必要です。ジェネリック医薬品への切り替えを希望する場合は、かかりつけの医師、薬剤師に相談しましょう。また、ジェネリック医薬品希望カードを提示すると簡単に希望することが出来ますのでダウンロードしてご利用ください。

寝屋川市国民健康保険は府内で初めてジェネリック医薬品の「お知らせ」を送付しました

わざわざ自分の薬がジェネリック医薬品かどうか調べるのは手間がかかります。そこで、平成21年9月に生活習慣病(脂質異常症、高血圧症、糖尿病)により院外で薬を処方されている方に対して、府内で初めて一般的な新薬とジェネリック医薬品を1年間服用した場合の薬価差額を「お知らせ」として約3,000通個別送付しました。その後も取組を続けており、定期的に「お知らせ」を送付しています。

また、内容に関しても平成22年度以降は個別に薬価差額を通知して具体的な軽減額の明示するなどジェネリック医薬品についてわかりやすい「お知らせ」を目指して改善しております。

この記事に関するお問い合わせ先

国民健康保険担当
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館1階)
国民健康保険事業の予算、決算、制度改正など
電話:072-825-2238
国民健康保険の加入、脱退、給付など
電話:072-813-1182
ファックス:072-825-2170
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2023年05月16日