地域協働の取組について

ページID: 3581

地域協働の取組とは

 人口減少や市民ニーズの多様化などで地域を取り巻く環境が変化するなか、みんなで支えあって助け合える、つながりの深いまちをつくるために平成25年3月に「寝屋川市地域協働推進プラン」を策定し、「地域協働」の取り組みを進めています。
 地域の力を結集し、地域のコミュニティ活動を推進して活力ある地域づくりを進め、地域の課題を地域で解決する仕組みをつくることが「地域協働」の取り組みです。

全小学校区で地域協働協議会が設立されました

平成27年4月をもって、市内にある24の小学校区で地域協働協議会が設立されました。地域協働協議会では住民同士や団体が協力・連携し、地域で話し合いながら、地域のみなさんが参加できる行事や防災、福祉、緑化など地域の特色を生かした活動が行われています。月別の活動計画については「地域協働協議会の活動計画」をご参照ください。

ぜひ地域の協議会活動に参加して下さい。

地域協働協議会一覧

 

小学校区

名称

設立年月

1

東校区地域協働協議会

平成26年6月

2

西

西校区地域協働協議会

平成26年12月

3

南校区地域協働協議会

平成26年11月

4

北校区地域協働協議会

平成26年10月

5

第五

第五校区地域協働協議会

平成26年9月

6

成美

成美小校区地域協働協議会

平成26年3月

7

明和

明和校区地域協働協議会

平成27年3月

8

池田

池田校区地域協働協議会

平成26年11月

9

中央

中央校区地域協働協議会

平成26年7月

10

啓明

啓明校区地域協働協議会

平成27年3月

11

三井

三井校区地域協働協議会

平成27年4月

12

木屋

木屋校区地域協働協議会

平成26年11月

13

木田

木田校区地域協働協議会

平成27年3月

14

神田

神田校区地域協働協議会

平成26年10月

15

堀溝

堀溝校区地域協働協議会

平成26年2月

16

田井

田井校区地域協働協議会

平成26年4月

17

桜校区地域協働協議会

平成27年3月

18

点野

点野校区地域協働協議会

平成27年2月

19

和光

和光校区地域協働協議会

平成25年4月

20

国松緑丘

国松緑丘校区地域協働協議会

平成26年11月

21

楠根

楠根校区地域協働協議会

平成26年9月

22

梅が丘

梅が丘校区地域協働協議会

平成27年2月

23

宇谷

宇谷校区地域協働協議会

平成27年2月

24

石津

石津校区協働協議会

平成26年3月

寝屋川市地域協働推進プラン

この記事に関するお問い合わせ先

市民活動振興室
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館1階)
電話:072-825-2120
ファックス:072-825-2638
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日