ふるさと料理 レシピ:福神漬

ページID: 3544

福神漬

農家では古漬けのきゅうりやなす、たくあん等を活用して福神漬が作られてきました。

白いお椀に盛られた福神漬けの写真

材料

  • 古漬たくあん 2キログラム
  • 塩漬なす 1キログラム
  • 塩漬きゅうり 1キログラム
  • れんこん 200グラム
  • 土生姜 60グラム
  • 昆布 50グラム
  • 醤油 6カップ
  • 酢 1カップ
  • 砂糖 400グラム
  • いりごま 120グラム
  • みりん 100cc
  • レモン 1個

作り方

  1. 塩漬、古漬の野菜は5ミリメートル位に切り、水洗いした後水につけ、一晩2~3回水をかえて塩抜きをします。
  2. 塩抜きをした野菜は木綿袋に入れて、元の材料の重量の50%以下まで脱水します。
  3. れんこんは5ミリメートルの厚さに切り、酢水でさっと煮て冷水にさらし、水切りします。
  4. 土生姜は細く線切りにします。
  5. 鍋に醤油、砂糖、酢、昆布を入れて煮立てます。昆布は取り出して細かく刻みます。
  6. 鍋に煮たてた調味料に脱水した漬物とれんこん、刻んだ昆布と土生姜、みりん、レモンの皮の線切りといりごまを入れ、沸騰してから約5分煮ます。材料を引き上げ、煮汁を一煮させ、手早くさましてから材料を再び入れて、2~3日漬け込みます。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興室
〒572-0832
大阪府寝屋川市本町15番1号(上下水道局3階)
農業担当
電話:072-825-2673
ファックス:072-824-3090
商工業・労働担当
電話:072-828-0751
ファックス:072-839-4343
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日