ふるさと料理 レシピ:泥いも入りしょうゆご飯
ページID: 3540
泥いも入りしょうゆご飯
月見には里いもを煮てススキや萩と一緒にお供えしました。泥いも(里いも)入りしょうゆご飯を炊いてお供えする家もありました。

材料 (4人分)
- 米 4カップ
- 泥いも(里いも) 200グラム
- 油あげ 1枚
- 醤油 4分の1カップ
作り方
- 米は洗って、ざるに上げておきます。
- 泥いも(里いも)は厚めのいちょう切りにして、油あげは細かく切ります。
- 米の水をしかけ、醤油を加えて、具をのせて炊き上げます。
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興室
〒572-0832
大阪府寝屋川市本町15番1号(上下水道局3階)
農業担当
電話:072-825-2673
ファックス:072-824-3090
商工業・労働担当
電話:072-828-0751
ファックス:072-839-4343
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年07月01日