住宅政策課 ページID: 162 セーフティネット住宅 子育て世帯・子育て世代の空き家利活用応援 ねやがわ建築賞 第2回ねやがわ建築賞 ねやがわ建築賞募集要項 ねやがわ建築賞概要 寝屋川市建築住宅賞選考委員会 第1回ねやがわ建築賞 密集住宅地区の住環境整備 要綱・計画 事業・取組 密集住宅地区における取組 主要生活道路の整備 密集住宅地区の一覧 空き家等・老朽危険建築物等対策協議会 空き家等・老朽危険建築物等対策協議会 会議要旨 空き家等・老朽危険建築物等対策 空き家等・老朽危険建築物等対策計画 空家等対策の推進に関する特別措置法 空き家等の適正管理等及び老朽危険建築物等に係る対策の推進に関する条例 空き家流通推進 寝屋川市内に空き家をお持ちの方 寝屋川空き家流通推進プラットフォーム 寝屋川市内の空き家を購入された方 空き家の近隣の方へ 空き家の近隣の方へ 越境した木の枝の切取りルールの改正について 空き家バンク 空き家物件の登録を希望される方へ 空き家利用希望の登録をされる方へ 寝屋川市空き家バンク制度 空き家の発生を抑制するための特例措置 低未利用土地等の譲渡 寝屋川市空き家除却補助金 住宅・建築物の耐震化に関すること 木造住宅耐震改修補助制度 支援します!耐震診断・耐震改修 寝屋川市住宅・建築物耐震診断補助金制度 第二期寝屋川市住宅・建築物耐震改修促進計画 ブロック塀等撤去補助制度 特定の建築物に対する耐震診断実施の義務化等について 耐震不足木造住宅の除却補助制度 よくある質問 住宅の外壁塗装の補助はあるの? 申請書のダウンロード 住宅耐震診断・耐震改修申請書のダウンロード サービス付き高齢者向け住宅の登録 サービス付き高齢者向け住宅について 住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅(住宅セーフティネット制度)について 住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅(セーフティネット住宅)とは 住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅(セーフティネット)登録 住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅事業各種手続き 住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅(セーフティネット住宅) 分譲マンションの管理 寝屋川市マンション管理適正化推進計画 分譲マンションの管理について マンションの建替えについて 住宅のリフォームについて グリーン住宅ポイント制度 住宅関連団体 業務時間・閉庁日 業務時間 9時~17時30分 閉庁日 土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 地図情報 大きな地図を見る(GoogleMapページへ) この記事に関するお問い合わせ先 住宅政策課〒572-8555大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館3階)電話:072-825-2266ファックス:072-825-2618メールフォームによるお問い合わせ Tweet