令和4年度保育所の様子

ページID: 20238

節分で保育所にもオニが来ました

白組がオニに豆を投げている様子
白組(5歳児)がオニをやっつけたところ

まずは白組(5歳児)のところにオニがやってきました。

怖がりながらも作った豆を投げてオニをやっつけました!!

緑組(4歳児)がオニに豆を投げている様子

緑組(4歳児)もオニに豆を投げてやっつけています!

オニが怖くて隠れている様子

怖かったようで見えないところに隠れる子もいましたよ。

黄組(3歳児)がオニに豆を投げている様子

黄組(3歳児)はみんなで力を合わせて豆を投げました!

桃組(2歳児)がオニと対面している様子

桃組(2歳児)は作ったオニのお面をつけてオニに会いましたよ。

赤組(1歳児)がオニと対面している様子

赤組(1歳児)のところにもオニがやってきました。​​​​​​

藤組(0歳児)がオニを見ている様子

藤組(0歳児)は窓からオニに会いましたよ。​​​​​​
​​​​​​

オニに怖がりながらも頑張って豆を投げてオニをやっつけていました。

その後には”福の神”が来て、みんなが幸せに1年過ごせますようにと福をもたらしてくれました!

お別れ会がありました!

4月から1年生になる白組(5歳)のお別れ会をしました。

1

先生たちによる太鼓から始まりました。

迫力ある太鼓にみんな大盛り上がりでした。

02

次は、白組からの歌がありました。

3

一人ずつ、名前と通う小学校名を言いました。

4

各クラス、お別れの言葉を伝えた後に、プレゼントを渡しました!

5

「ありがとう」の気持ちを伝えた後は、ドッヂボール大会!

ボールを投げる力が強くなっていました。

7

小学校でも頑張ってね!

優しくしてくれてありがとう!
​​​​​​
​​​​​​


​​​​​​

この記事に関するお問い合わせ先

まあぶるこども園 星の学舎
〒572-0061
大阪府寝屋川市長栄寺町22番13号
電話:072-828-9111
ファックス:072-828-9111
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2023年03月14日