つどいの広場「きしゃぽっぽ」
つどいの広場「きしゃぽっぽ」に遊びにきませんか
0歳からおおむね3歳までのお子さんと保護者の方が利用できる施設です。
講座や季節の行事など催しのほか、子育てに関する情報提供や相談も行っています。
みなさん気軽に遊びに来てくださいね。
事業受託団体
特定非営利活動法人 つどいの広場きしゃぽっぽ寝屋川
通信
きしゃぽっぽ通信(表面) (PDFファイル: 523.1KB)
きしゃぽっぽ通信(裏面) (PDFファイル: 289.1KB)
利用案内
火曜日から土曜日(祝日、年末年始の12月29日から1月3日は除く)
午前10時から午後3時
注意:イベントによっては電話または来所による予約が必要(072-865-8005)
イベントの予約受付は1日からです。
電話回線には限りがあるので話し中の場合は、再度おかけ直しいただきますようお願いします。
駐車場はありませんので、徒歩または自転車で来てください。
自転車やベビーカーは、指定の場所に置いてください。
イベント情報
イベントは中止・変更になる場合があります
ふれあい交流会
手あそびの会 こねっとさんの、手あそびや、わらべうた、昔遊びを楽しみましょう!どんな遊びができるかな。ワクワク。
日時:12月6日(水曜日)午前10時30分から11時45分
申込:前日までに電話予約してください
親子で音楽あそび
あわてんぼうのサンタクロースの楽器あそびや、ぺんぎんさんのやまのぼりのふれあい遊びなど、親子で色々な音楽あそびを楽しみましょう。その後はみんなでハンドベルをやってみよう。
日時:12月8日(金曜日)午前10時30分から11時45分
申込:前日までに電話予約してください
ベビーマッサージ
予防接種後24時間は受けられません。
ふれあう手のあたたかさが、赤ちゃんの心と体をリラックスさせてくれます。
日時:12月12日(火曜日)午前10時30分から11時45分
対象:0歳の子どもと保護者
持ち物:バスタオル1枚
申込:前日までに電話予約してください
親子でABC
Merry Christmas!英語の歌や手あそび、絵本の読み聞かせなど、親子で一緒に楽しみましょう。
日時:12月13日(水曜日)午前10時30分から11時45分
申込:前日までに電話予約してください
おさんぽらんらん会
きしゃぽっぽの近くをみんなでお散歩します。自然の中でのびのび遊び、ゆったりとした時間を親子で過ごしましょう。きしゃぽっぽ集合です。
日時:12月15日(金曜日)午前10時30分から11時45分
申込:前日までに電話予約してください
クリスマス会
ハンドベルの演奏や人形劇団もんぺ座さんの人形劇などをします。みんなで楽しい時間を過ごしましょう。
日時:12月16日(土曜日)午前10時30分から11時45分
場所:下神田公民館
申込:前日までに電話予約してください
オンラインぽっぽ広場
きしゃぽっぽの外観や中の様子、おもちゃ等をZoomで映しながら紹介します。
メール申込前日正午締め切りです。子どもの名前、月齢を明記の上
ne-kisha-poppo@zeus.eonet.ne.jp
日時:12月20日(水曜日)午後1時30分から1時50分
定員:6組
誕生会
12月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!「もりのクリスマス」のパネルシアターを皆で楽しみましょう。どなたでも参加できます。みんな遊びに来てね。お待ちしています。
日時:12月22日(金曜日)午前10時30分から11時45分
申込:前日までに電話予約してください
ママリフレッシュ
華やかなしめ縄飾りを作って、楽しいお正月を迎えましょう。
日時:12月26日(火曜日)
1、午前10時30分から11時45分
2、午後1時30分から2時30分
定員:各8組
申込:前日までに電話予約してください
出前広場
中神田ぽっぽ広場(中神田公民館)
手遊びやおもちゃでスタッフと一緒にあそび、交流しましょう。
日時:12月5日、26日いずれも(火曜日)午前10時30分から11時30分
定員:各5組
堀溝ぽっぽ広場(南コミセン分館)
音楽あそびやおもちゃ制作などをして、楽しく遊びましょう
日時:12月7日、14日いずれも(木曜日)午前10時から11時45分
21日は相談日です
定員:各8組
ふれあい広場(神田中央公園)
季節を感じながら、親子で外遊びを楽しみましょう。雨天中止
日時:12月9日(土曜日)午前10時から10時45分
定員:5組
申込・問い合わせ先
つどいの広場「きしゃぽっぽ」
寝屋川市萱島信和町13番1号
丸信リバーサイドコーポ第2棟1階103号
電話:072-865-8005
更新日:2023年11月24日