取組の様子

ページID: 3682

最近のくじら交流会の様子

令和5年度は平成31年4月2日から令和3年4月1日生まれのお子さんと保護者の方対象の交流会です。兄弟も一緒に参加することができ、いろいろな遊びや製作等を楽しんでいます。

お店屋さんごっこをしている様子
お店屋さんごっこをしている様子
鬼のお面を作っている様子

<交流会の内容一例>

・音楽遊び

・身体を使った遊び

・手先を使った遊び

・ふれあい遊び

・お店屋さんごっこ遊び

・製作(こいのぼり、ツリー、鬼のお面等)

サンタクロースを作っている様子

<交流会に参加された方の感想>

・子ども主体で進行してくれるのがとても貴重な体験でありがたいです。

・家でできないことができました。同じ年の子達がいたので楽しめました。

・お正月あそびができて良かったです。

・みんなで身体を動かす機会があって、友達との関わりや集団に入る機会を求めていたので、とてもありがたかったです。

*くじら交流会は月2回(月曜日、金曜日)計画しています。日程については毎月発行しているおやこほっとステーションのつうしんをご覧ください。

「おやこほっとのクリスマス会」を実施しました。

12月22日(金曜日)、もよおし広場「おやこほっとのクリスマス会」を実施しました。

マジックを見ている様子

ミラクルみちこさんの手品に子どもも大人も大興奮でした。素敵な出し物をありがとうございました。

サンタさんと一緒に楽器遊びをしている様子

サンタさんが来てくれました。サンタさんと一緒に鈴で合奏しました。

サンタ

一人ずつサンタさんからプレゼントを受け取りました。

ハンドベルを演奏している様子

午後は紙芝居の山ちゃん先生と職員によるハンドベル演奏や合奏を楽しみました。

バルーンアート

地域の方が作ってくださったバルーンアートで会場が華やかになりました。ありがとうございました。

最近のぺんぎん交流会の様子

1歳から2歳0ヶ月までのお子さんと保護者の方対象の交流会です。

同じ年齢の友達と一緒に遊んだり、ママ同士話したり、毎月色々なことをしています。

お絵描きをしている様子
ふれあい遊びをしている様子
楽器遊びをしている様子

<交流会の内容一例>

・音楽遊び

・身体を使った遊び

・手先を使った遊び

・お絵描き遊び

・ふれあい遊び

ママトークの様子

<ママトーク>

楽器遊びやお絵描きを楽しんだ後は、交流会恒例のママトーク。

食事、睡眠、歯磨き等、テーマに沿ってママ同士でトークします。

<交流会に参加された方の感想>

・子どもが普段触れることのない楽器を体験できて良かったです。

・初めてお絵描きをしましたが楽しそうでした。母親同士話すこともでき、リフレッシュできました。

・家でできない遊びができて良かったです。

・子どもも楽しそうで、他のママさんともお話できて楽しかったです。

「おやこほっとのミニミニ運動会」を実施しました。

10月24日(火曜日)、もよおし広場「おやこほっとのミニミニ運動会」を実施しました。

親子で体操をしている様子

最初のプログラムは体操です。親子でしっかり身体を動かしました。

パラバルーンを楽しんでいる様子

パラバルーンを親子で楽しみました。

ゴールに向かってハイハイしている様子

ヒラヒラテープのゴールに向かって「よーいどん」

トンネルくぐりをする様子

ピンクトンネルかパラバルーンの黄緑トンネルを選んだ後は、トンネル内をハイハイし、トンネル出口でタンバリンに「タッチ」

サーキット遊びをしている様子

ソフト台を昇り降りしたり、机の下をくぐったり、おやこほっとステーションにあるものを障害物にして、サーキット遊びをしました。

ふれあい遊びをしている様子

 

 

音楽に合わせて親子でふれあい遊びをしました。親子でたくさん触れ合うことができて、大喜びの子どもたちでした。

メダル授与の様子

 

 

最後のプログラムのメダル授与で「おやこほっとのミニミニ運動会」は終了しました。

最近の赤ちゃん交流会の様子

1歳までのお子さんと保護者の方対象の交流会です。

この交流会では、看護師のプチ情報や保育士による手遊び、絵本の読み聞かせがあります。また、同じ年齢の子どもをもつママ同士の交流もあります。

オーガンジー遊び
ママトーク
看護師のプチ情報

<看護師のプチ情報>​​​​​​

・赤ちゃんの窒息事故を無くす

・赤ちゃんの発声学習

・下痢時の皮膚のケア

・乳児の熱中症予防

・暑さに強い身体を作ろう

ふれあい遊び

<保育士のプチ遊び>

・手遊び

・季節の歌

・絵本の読み聞かせ

・親子でふれあい遊び

<交流会に参加された方の感想>

・同じ月齢のお友達と交流できて良かったです。

・二人のママとお話できて楽しい時間でした。手遊び、お家でもしてみます。

・熱中症について、これから暑くなる前に聞けて良かったです。

・初めての参加でしたが、ふれあい遊びや新しい歌を知れて楽しかったです。

「夏祭りごっこ」を実施しました

7月25日(火曜日)、もよおし広場「夏祭りごっこ」を実施しました。

中央小学校校区の地域の方にもお店屋さんを手伝っていただき、交流を楽しみました。

さかなつりごっこの様子
お面をつけた子どもの様子

選んだお面をつけて見せてくれるお友達。

ワニのゲームをしている様子

ハンマーでピコッとワニを叩くゲームを楽しむお友達。

ジュースやさんの様子

 

ジュース屋さんです。

「どのジュースにしますか。」

こどもたちは好きなジュースのボタンを押します。

ボタンを押すのが楽しくて、何度も買いにきてくれるお友達がいました。

水色のはっぴを着た店員さんは、地域の方です。

たこ焼き屋さんの様子

 

たこ焼き屋さんです。

たこ焼きを焼く店員さんの様子に興味深々で、真似をしようとしているお友達もいました。

たこ焼きを食べるごっこ遊びの様子

「たこ焼きいただきます。」

さかなつりごっこをしている様子

「お魚釣れたよ。」

アイスクリーム屋さんの様子

 

アイスクリーム屋さんです。

好きなアイスを選んで、自分でカップやコーンにのせます。

「どれにしようかな。」真剣な顔で選んでいました。

手形を押す様子

 

手形や足形スタンプのカードを作りました。

「おてて開いてね。」

手形スタンプは親子での共同作業です。

夏祭りごっこ参加の記念になりました。

 

最後に、お手伝いをして下さった地域のみなさんにみんなでお礼をお伝えし、

「夏祭りごっこ」は終了しました。

みんなでお祝いを実施しました(旧こどもセンター)

3月29日(水曜日)に、もよおし広場「みんなでお祝い」を実施しました。

小学生になるお友だち、幼稚園や保育園に入園するお友だち、ひとつ大きいクラスに進級するお友だち、そして、一年育児を頑張り、また新しい一年を迎える保護者の皆さんを「お祝い」しました。

午前中はビタミンPuさんが、丸いものが色々な動物に変身していくパネルシアターと、一年間の成長をあらわした人形劇をして下さいました。

子どもたちも、楽しい人形の動きや表現にとても楽しんでみていました。

人形劇を見ている様子
人形劇を見ている利用者さんの様子

 

 

楽しくて、みなさん真剣に見入っていました。

人形とサヨナラする様子

 

最後は、かわいい人形とさようなら。

みんなで手を振って「バイバイ」しました。

午後は、こどもセンタースタッフで、いつもより少し長めのおかえりタイムをしました。手遊び、ふれあい遊び、ハンドベル、体操、そして歌でみんなで最後のおかえりタイムを楽しみました。

 

ハンドベルの様子
ボンボンこんにちはの様子

 

いつもはおかえりタイムをしない、看護師の谷口先生が、最初で最後にした2階ホールでの「ぼんぼんこんにちは」。これには、お母さんたちが大喜びでした。

体操の様子

 

みんながよく知っている体操では、子どもたちの笑顔があふれました。

スタッフよりもよく知っているので、先に動いていた子どもたちです。

4月1日(土曜日)からは、おやこほっとステーションとして、中央幼稚園内の教室で事業を実施します。

これまで通り、利用者のみなさんがほっとする環境と、楽しい取り組みでお待ちしております。

午前の集合写真
午後の集合写真

「節分の集い~和太鼓~」を実施しました

2月11日(土曜日)に、もよおし広場「節分の集い~和太鼓~」を実施し、地域で活動されている、「音鼓(ねこ)」さんというチームが和太鼓を演奏してくださいました。

和太鼓を見ている様子
演奏する様子

色々な太鼓の演奏に見入る利用者のみなさん。いつもは聴かない音に、驚いて泣いてしまう子もいましたが、からだでリズムを感じる子、気持ちよくて寝てしまう子もいました。

参加された方は、間近での演奏に「楽しかったです」と感想をおっしゃってました。

鬼にボールを投げる様子

最後は鬼の口にボールを投げて邪気を払いました。

「今年も福がありますように」と、折り紙のお花のプレゼントを受け取っていました。

こどもセンターのクリスマス会を実施しました

12月16日(金曜日)に、もよおし広場「こどもセンターのクリスマス会」を実施しました。

クリスマスツリーを点灯したら楽しいひと時のはじまりです。

クリスマス会の様子
パネルシアターの様子

「ぴいす」さんが来てくださり、楽しいパネルシアターをみせてくれました。

ピアノに合わせたクリスマスの楽しいお話をありがとうございました。

サンタさんにプレゼントをもらう様子

サンタさんと一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を鈴で合奏し、帰りにはサンタさんからプレゼントを受け取りました。

午後もサンタさんが来てくれ、職員によるハンドベル演奏や、手遊びをして楽しみました。

サンタさん登場の様子
サンタさんに質問している様子

サンタさんは「どこから来たの」、「何歳ですか」という質問に答えてくれました。

バルーンアート作成の様子

会場に飾られたバルーンアートは、地域の方が作ってくださいました。

作成の際には、こどもセンターに遊びにきていたこどもたちや保護者の方へ作り方を教えてくださり、楽しい時間となりました。ありがとうございました。

身体計測の様子

こどもセンターでは、毎週月曜日(祝日を除く)に身体計測を実施しています。

お子さんの成長を、看護師、保育士と一緒にみています。

ミルクの量は足りているかな?

離乳食は進んでいるかな?

どんな形状のものがいいんだろう?

そんなお話も一緒にしています。

身体計測の様子
フードモデルを見る様子

 

身体計測の時に、離乳食のフードモデルをみることもできます。

中期食ってどんな大きさなのかな?

一食の量はどのくらいなのかな?

実際に目で見るとわかりやすいという利用者の声がありました。

フードモデルを見ている様子2

 

このフードモデルは、

大阪ガス株式会社様より、「小さな灯運動」で寄付いただきました。

ありがとうございました。

 

 

夏まつりごっこをしました

7月22日(金曜日)もよおし広場「夏祭りごっこ」を実施しました。

地域の方にもお店屋さんを手伝っていただき、楽しい時間になりました。

さかなつりごっこをしている様子
ジュース屋さんごっこの様子

 

自動販売機のジュース屋さんごっこです。

「どの味にしようかな」

と、こどもたちはボタンを押すことを楽しみ、中から何が出てくるのか興味深々でした。

ワニワニパニックゲームで遊ぶ様子

 

ハンマーでピコッとワニを叩くゲームでは、

出てくるワニをつかまえたくて、みんな前のめりで楽しんでいました。

他にも、「ヨーヨー作り」、「たこ焼き屋さん」のお店がありました。

最後にみんなで盆踊りの曲に合わせて鈴やマラカス演奏を楽しみ、夏祭りごっこは終了しました。

楽しい夏の思い出が一つ増えました。

こどもの日の集いをしました

5月11日(水曜日)に、もよおし広場「こどもの日の集い」を実施しました。

ママバンドの「ぷちみるく」さんが来てくださり、楽しい演奏や手遊び、ふれあいあそびで楽しみました。

演奏している様子
演奏を聞いている様子

 

子どもたちが好きな楽しい音楽の連続に、みんなじっと見入っていました。

メッセージを書いたボード

 

ホワイトボードには、子どもたちに向けたメッセージがたくさん集まりました。

「すくすく大きくなってね」「いっぱい食べてね」「いつも笑顔でいてくれてありがとう」等、

素敵なメッセージで色とりどりのウロコのこいのぼりができました。

この記事に関するお問い合わせ先

RELATTO(リラット)
〒572-0043
大阪府寝屋川市錦町8番13号
電話:072-800-3862(土・日曜日、祝日は072-800-3885)
ファックス:072-800-5090
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年02月09日