あやめ保育園子育て支援センター

ページID: 3269

あやめ保育園子育て支援センターに遊びにきませんか

0歳から就学前のお子さんとその保護者の方が集える施設です。講座やひろばなど、色々な行事も行っています。また地域の方々との交流や育児相談なども行っています。みなさん気軽に遊びにきてくださいね。

通信

利用案内

毎週月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日・年末年始の12月29日から1月3日を除く)
午前10時から正午・午後1時から4時
注意:イベントによっては電話または来所による予約が必要(072-822-1365)

イベント情報

イベントは中止・変更になる場合があります

子育て何でも相談(来園相談日)

毎月第1水曜日は、来園相談日となっています。前日までにご希望時間の予約をお願いします。電話相談は随時受け付けていますので、ご都合のよい時間に電話をかけてくださいね。

日程:10月4日(水曜日)

ミニうんどうかいごっこ

室内で、親子で身体をうごかして楽しみましょう。動きやすい服装でお越しください。お茶も忘れずお持ちください。

日時:10月5日(木曜日)午前11時から

あかちゃんの日

0歳の親子集まれ。気軽にあそびに来て楽しくおしゃべりをしませんか。
金曜日の午後はあかちゃんの日となっています。(きょうだいは利用できます)

日程:10月6日、20日いずれも(金曜日)※13日はお休みです

絵本タイム

ボランティアの方が来てくださいます。今日は何をして遊びましょうか。

日程:10月11日(水曜日)

バジル・レモンクラブ

子育て講座。歯科医による講座で、テーマは歯のおはなしです。

日時:10月18日(水曜日)午前10時30分から

対象:1歳から3歳の親子

定員:先着10組

申込:直接または電話でお申込み下さい

ハロウィン制作

日時:10月19日(木曜日)午前10時30分から

定員:先着10組

身体測定

看護師が身長と体重を測ります。

日程:10月23日(月曜日)、26日(木曜日)午前11時から

いちごクラブ

絵本を読んだり体操をしたり、親子で楽しい時間を過ごしましょう。
前期コース・後期コース、ともに4回を予定しております。
連続講座で、全4回の受講となります。

(前期コース)日程:10月24日、11月7日、11月21日、12月5日いずれも(火曜日)

対象:1歳から1歳11か月の子どもと親子

申込:直接または電話でお申込み下さい(前日まで)

お誕生日会

10月生まれのおともだちをみんなでお祝いしましょう。
誕生月のお子さまにカードをプレゼントします。

日時:10月25日(水曜日)午前11時から

 

デイジークラブ

子育て講座。助産師による講座で、テーマは赤ちゃんの睡眠です。

講師は、山下由美先生

日時:10月27日(金曜日)午後2時30分から

対象:0歳の子どもと保護者

定員:先着10組

申込:直接または電話でお申込み下さい

りんごクラブ

制作をしたり、お友達とごっこあそびをしたり、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。
前期コース・後期コース、ともに4回を予定しております。
連続講座で、全4回の受講となります。

(前期コース)日程:10月31日、11月14日、11月28日、12月12日いずれも(火曜日)

対象:2歳から2歳11か月の子どもと保護者

申込:直接または電話でお申込み下さい(前日まで)

申込・問い合わせ先

あやめ保育園子育て支援センター

寝屋川市萱島南町12番3号
電話:072-822-1365

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

RELATTO(リラット)
〒572-0043
大阪府寝屋川市錦町8番13号
電話:072-800-3862(土・日曜日、祝日は072-800-3885)
ファックス:072-800-5090
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2023年09月25日