産後ケア事業で育児をサポートします

ページID: 5355

産後のお母さんの育児をサポートします!

出産後の間もないお母さんのこころと身体のケアや、産後間もない時期の赤ちゃんの育児サポートのため、産後ケア事業を実施しています。

短期入所(ショートステイ)型、通所(デイサービス)型では、産科医療機関又は助産所において、宿泊又はデイサービスでのサポートをお母さんや御家族のライフスタイルに合わせて御利用いただけます。

居宅訪問(アウトリーチ)型では、MY CITY助産師が自宅に訪問し、御家庭の状況に合わせ育児のサポートをします。

対象となる方

寝屋川市に住民票がある赤ちゃんとお母さん

家族等から支援を受けられず、育児に不安や疲れを感じている場合に、お母さんの心身の相談や育児の方法などの相談ができます。

ただし利用時に医療機関において治療が必要な方を除きます。

利用型

利用回数

利用時間

対象者

短期入所

(ショートステイ)型

計7日

1利用24時間

(10時~10時)

寝屋川市の区域内に居住する生後4か月未満の乳児及び保護者

通所

(デイサービス)型

1利用9時間

(10時~19時)

居宅訪問

(アウトリーチ)型

 

3日

1利用3時間を超えない

寝屋川市の区域内に居住する生後1歳未満の乳児及び保護者。又は流産や死産を1年以内に経験した方。

利用料金

利用型

税区分

乳児1人

保護者1人の

利用者負担金

多胎児加算

利用者負担金

短期入所

(ショートステイ)型

課税世帯

5,600円

400円

生保受給又は非課税世帯

1,400円

200円

通所

(デイサービス)型

課税世帯

2,800円

100円

生保受給又は非課税世帯

700円

50円

居宅訪問

(アウトリーチ)型

課税世帯

1,000円

100円

生保受給又は非課税世帯

500円

50円

短期入所(ショートステイ)型、通所(デイサービス)型の受託機関

 

事業者

住所

ショートステイ

デイサービス

対象月齢

対象月齢

1

いとうレディースクリニック

寝屋川市打上中町13番1号

4か月未満

4か月未満

2

医療法人一祐会 藤本病院

寝屋川市八坂町2番3号

2か月未満

3

医療法人愛仁会 高槻病院

高槻市古曽部町1丁目3番13号

4か月未満

4

金子産婦人科

門真市大倉町6番14号

4か月未満

4か月未満

5 医療法人イワサクリニック 枚方市香里園町9-22 4か月未満 4か月未満
6 医療法人生育会なりもとレディースホスピタル 枚方市岡東町14番28号 1か月未満

7

橋本助産院

寝屋川市堀溝北町10番6号

4か月未満

4か月未満

8

岸本助産院

交野市星田9丁目19-7

4か月未満

4か月未満

9 産後ケアハウス笑咲 やまもと助産院

交野市妙見坂7丁目14-21

1歳未満 1歳未満

申込

妊娠7か月以降、子育て世代包括支援センター(SKIP)窓口で利用申請書を提出してください。

申請後、担当者より連絡させて頂きます。

注意事項

  • 利用予定日に、都合が悪くなった場合は、できるだけ速やかに子育て支援課に連絡をお願いします。
  • キャンセル料が発生することがあります。
  • 事業者に直接お申込みは出来ません。
  • お申込みいただいた日程は、御希望に添えない場合がありますのでご了承ください。
  • 新型コロナウイルス感染症の影響で、受け入れが難しい場合があります。
  • 各産科医療機関または助産所において必要な物品(哺乳瓶、タオル、ミルク等)をお持ちください。
2羽のひよこが親鳥に抱きついているイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課(包括支援センター担当)
〒572-8533
大阪府寝屋川市池田西町28番22号(保健福祉センター2階)
電話:072-812-2213
ファックス:072-838-0428
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2022年04月01日