産後ケア事業で育児をサポートします
産後のお母さんの育児をサポートします!
出産後の間もないお母さんのこころと身体のケアや、産後間もない時期の赤ちゃんの育児サポートのため、産後ケア事業を実施しています。
産婦人科医療機関または助産所において、宿泊またはデイサービスでのサポートをお母さんやご家族のライフスタイルに合わせて御利用いただけます。
対象となる方
○寝屋川市に住民票のある方で生後4か月未満の赤ちゃんとお母さん
○家族などから家事、育児等の援助を受けられない方、産後の不調や育児不安がある場合等
※ただし治療が必要な方は除きます。
利用料金
○宿泊型(宿泊利用) 5,600円/泊(3食付)
○デイサービス型(日帰り利用)2,800円/回(2食付) 9時間以内の利用
※非課税世帯・生活保護世帯の方については御相談ください。
※多胎の場合:宿泊型は赤ちゃん1人につき400円、デイサービス型は赤ちゃん1人につき100円加算されます。
利用日数
宿泊型、デイサービス型を合わせて7日以内の利用になります。
申込
妊娠7か月以降、子育て世代包括支援センター(SKIP)窓口で利用申請書を提出してください。
申請後、担当者より連絡させて頂きます。
注意事項
○利用予定日に、都合が悪くなった場合は、できるだけ速やかに子育て支援課に連絡をお願いします。
※キャンセル料が発生することがあります。
○事業者に直接お申込みは出来ません。
○お申込みいただいた日程は、御希望に添えない場合がありますのでご了承ください。
○新型コロナウイルス感染症の影響で、受け入れが難しい場合があります。
○各産婦人科医療機関または助産所において必要な物品(哺乳瓶、タオル、ミルク等)をお持ちください。
産後ケア事業受託機関(令和3年4月1日から)
【寝屋川市内】
いとうレディースこどもクリニック
橋本助産院
藤本病院 50音順
【寝屋川市外】
金子産婦人科(門真市)
岸本助産院(交野市)
高槻病院(高槻市)【宿泊型のみ】 50音順
- お問い合わせ
-
子育て支援課(包括支援センター担当)
〒572-8533
大阪府寝屋川市池田西町28番22号(保健福祉センター2階)
電話:072-812-2213
ファックス:072-838-0428
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年4月2日