【新制度】妊婦のための支援給付
ページID: 20052
令和7年4月1日より、出産・子育て応援給付金から妊婦のための支援給付制度に移行します。
産前産後の期間に妊娠に対して5万円(妊婦支援給付金1回目)、妊娠している子どもの人数に応じて5万円(妊婦支援給付金2回目)を支給します。
新制度においては、流産・死産も支給となり、対象者は妊婦となります。
令和7年3月31日までに妊娠届を提出された方
令和7年3月31日以前に申請する場合は、【旧制度】出産応援給付金による支給
*令和7年4月1日以降は、出産応援給付金は申請できません。
令和7年4月1日以降に申請する場合は、【新制度】妊婦支援給付金(1回目)による支給
*新制度においては、妊婦給付認定が必要となります。
上記のとおり、申請方法が変更となるため、令和7年3月31日までに申請していただきますようお願いします。
令和7年3月31日までに出産された方
令和7年4月1日以降に申請する場合も、【旧制度】子育て応援給付金による支給となります。
生後4か月頃までに申請をお願いします。
令和7年4月1日以降に出産された方
妊婦給付認定申請後に、妊婦支援給付金(2回目)により支給
関連事業
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課(庶務・予防接種・母子保健担当)
〒572-8533
大阪府寝屋川市池田西町28番22号(保健福祉センター2階・4階)
電話:072-838-0374
ファックス:072-838-0428
メールフォームによるお問い合わせ
〒572-8533
大阪府寝屋川市池田西町28番22号(保健福祉センター2階・4階)
電話:072-838-0374
ファックス:072-838-0428
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月13日