配偶者からの暴力被害者支援情報

ページID: 24510

加害者プログラムとは

加害者プログラムは、被害者支援の一環として、

1.被害者の安全を確実なものにする、

2.加害者に自身の加害の責任を自覚させる、

3.加害者の認知・行動変容を起こすことを目的(※)として行うものです。

プログラムの受講者は、グループで話す機会や他の参加者の話を聞く機会を得ることによって、DVが何か、DVによって被害者や子がどのような影響を受けるのか、暴力のない関係や相手を尊重することとは具体的にどのようなことかなどのことを学びます。
※プログラムの「到達目標」であり、プログラムの受講によって目標達成が保証されるわけではないことに留意が必要です。
配偶者暴力防止法に基づき国が定める基本方針では、次のように、加害者プログラムの実施を推進すること等を記載しています。

参考

この記事に関するお問い合わせ先

人権・男女共同参画課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館1階)
電話:072-825-2168
ファックス:072-825-2638
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年02月04日