ふらっと おでかけセミナー「子育ての同期をつくろう!」(2回連続講座)@RELATTO(リラット)

ページID: 22313

チラシ

ふらっと おでかけセミナー「子育ての同期をつくろう!」(2回連続講座)@RELATTO(リラット)

内容

日々発達する子どもの質問にどぎまぎしたり、いろんな場面で、どう対応したらいいの?と、ひとりでモヤモヤしたことはありませんか。


子どもに知っておいてほしいことも、伝え方がわからずにやり過ごしたり、ごまかしたりしてしまっているかもしれません。
誰かと話したくても、保育園や幼稚園では送り迎えで忙しいし、近所には子どもが少なくて、親同士で話す機会もあまりないのではないでしょうか。パートナーとも話しあう時間がないこともあるでしょう。


子どもの発達に詳しい看護師さんとお話をしながら、少しでも楽しく子育てできるようにしたいセミナーです。

 

ママとパパいっしょでも、おひとりでも参加OKです!

おなじ年ごろの子どものいる親同士で、お話ししましょう!

日時

第1回 「こころとからだのお話 + お話タイム」

令和6年9月15日(日曜日)

 

第2回 「子どもへの伝え方 + お話タイム」

令和6年9月22日(日曜日)

 

いずれも午後1時30分から3時まで

講師

一與 幸さん(看護師)

令和5年度市民企画講座で講師を担当。

 

看護師として産婦人科病棟と外来にて17年間勤務。

現在は看護専任教員として後継の育成に従事している。

医療従事者が主となる性教育チーム「Colorful wave」代表。
駄菓子屋「うるう」として集いの場として運営。

場所

市立子育てリフレッシュ館RELATTO(リラット)セミナールーム

対象

就学まえの子どものいる親 20人(申込順)

費用

無料

申込

電話・メール・ファックス・窓口に直接

一時保育

無料(申込順)

生後6か月から就学前まで(要予約)

保育人数:(年齢により)5人~15人

保育申込み締切日:9月11日(水曜日)

この記事に関するお問い合わせ先

男女共同参画推進センター
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町2番14号(市立産業振興センター5階)
電話:072-800-5789
ファックス:072-800-5489
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年07月02日