猿の出没について
ページID: 5059
最新情報
・令和3年10月31日以降、目撃情報は寄せられていません(令和3年11月26日)。
・令和3年10月30日より、寝屋川市内で猿の目撃情報がありました。
令和3年10月30日(土曜日) | 08:29 | 成田町 |
08:30 | 成田西町 | |
08:40 | 末広町 | |
09:27 | 三井南町 | |
09:51 | 川勝町 | |
11:51 | 小路北町 | |
令和3年10月31日(日曜日) | 目撃情報なし |
なお、見かけられた場合は、以下の点に注意しましょう。
サルに出会ったら(市街地に出現するニホンザル)
ニホンザルのオスは、4才から6才に達すると必ず生まれ育った群れを放れて、他の群れへ入るために旅をします。これは近親交配を避けるためと言われていますが、その旅の道すがら市街地へ迷い込むことがあります。本来、他の群れへ入る目的の旅ですから、騒いだり刺激しないで、放っておけば立ち去ります。
サルに出会った場合は、以下の4項目をお守りください
- ちかよらない!
- 目をあわせない!
- 食べ物をみせない!
- 食べ物をあたえない!
お子様の行動には特に注意が必要です。近づいたり、からかったりしないように、ご家庭などで十分ご注意ください。また、サルをカメラで撮影しないでください。腕を伸ばすと威嚇したと思われることがあります。
サルによる被害を受けないために、皆様のご協力をお願いします。
出没情報について
もし、サルを見かけましたら、保健衛生課または警察へご連絡ください。
特にお子様の行動には注意が必要です。近づいたり、からかったりしないように、十分ご注意してください。
更新日:2021年11月26日