令和6年9月号 「ねやがわプールズ」
学生自身が自ら市の事業を取材し、感じたことや思ったことをレポートしています。
今回は、高校2年生の後藤このみさん=写真=による「ねやがわプールズ」です。


ジャンボフライングスライダー
8月3日から12日に5年ぶりに開催された「ねやがわプールズ」を取材しました。
私が訪れた開催初日の8月3日は、35度を超える猛暑日で、プール日和となりました。多くの小学生までの子どもたちが思い思いにボールプールで遊んだり、ウォータースライダーを滑ったりしていました。
ねやがわプールズでは7つのアトラクションがあり、それぞれ対象年齢が設けられています。保護者の人に取材したところ、「対象年齢があるおかげで小さな子どもも安心して遊べます」と話していました。
中でも一番目を引いたのは、小学校高学年を対象とした「ジャンボフライングスライダー」です。ねやがわプールズの中で最も落下する高さが高く、スリルのあるアトラクションとなっています。遊んでいた子どもたちからは楽しいと好評で、何回も滑りに行く子もいました。また、広報誌を見て訪れた保護者の人も多くてうれしかったと同時に、多くの人が見ている広報誌に携わることができ、記事を書く励みになりました。
他にも、「夏休みの良い思い出になる」という声もあり、ねやがわプールズは大好評でした。今回の取材をとおして、中高生も楽しめるプールやウォータースライダーがあったら良いなと思いました。
この記事に関するお問い合わせ先
企画三課
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館2階)
<広報誌・ホームページ・アプリ・SNS等による情報発信など>
電話:072-813-1146
<報道対応・プロモーションの推進など>
電話:072-813-1277
ファックス:072-825-0761
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月27日