拠点回収の実施
ページID: 2509
スプレー缶や簡易ガスボンベは、穴をあけずに出してください。
分別拠点収集を行っています
一般家庭ごみと分けて収集することにより、スプレー缶類の残留ガス噴出による火災事故を未然に防止し、蛍光灯のリサイクルを進めるため、拠点収集を行っています。
専用の回収かごは、自治会集会所や公民館、公共施設に常設し、おおむね、3日に一回の割合で収集しています。市民のみなさんの理解と協力をお願いします。
スプレー缶類
スプレー缶・簡易ガスボンベ(カートリッジ式)は、できるだけ中身を全部使いきり、袋などに入れないでそのまま回収かごに入れてください。
蛍光灯
蛍光灯は割らずに、回収かごに入れてください。

ごみかごのふたは、しっかりと「はめこんで」ください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境事業課
〒572-0855
大阪府寝屋川市寝屋南一丁目2番1号(クリーンセンター2階)
※一般家庭ごみ・臨時ごみ収集
電話:072-820-7400
※ごみの処理・持ち込みごみ
電話:072-821-4039
ファックス:072-821-3378
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日