第7回寝屋川市環境フェア

ページID: 19071
環境フェアチラシ案

「みどり・水・くらし」を考えるをテーマに、環境・みどり・水環境・くらし・環境にやさしい自動車のゾーンがあり、各ゾーンでは環境啓発の展示や苗などの配布、こどもに楽しんでもらえる工作や体験コーナーなどのブースが多数あります。

その他にもリサイクルマーケット「エコの市」や「美しいまちづくり表彰式典」などを催しており、フードドライブの受付も会場で行っています。

こどもから大人まで、みんなで環境のことを考えるイベント「寝屋川市環境フェア」にぜひお越しください!!

開催日時

開催日時 令和7年6月8日(日曜日) 午前10時~午後3時

※雨天一部中止。各種警報発令時は、中止。
中止の際は、当日7時からこのページに掲載いたします。

開催場所

開催場所 寝屋川市立中央小学校(寝屋川市初町1番25号)

開催イベント

美しいまちづくり表彰式典

日頃から地域の美化活動に貢献いただいている個人の方や団体を表彰します。

開催時間 午前10時10分から午前11時

開催場所 寝屋川市立中央小学校体育館

リサイクルマーケット「寝屋川エコの市」

ごみの減量・リサイクルの実践活動として、家庭で使わなくなったもの等を販売するリサイクルマーケットがあります。

フードドライブを実施します

「もったいない」から「ありがとう」へ

ご家庭で余った食品を「生活協同組合おおさかパルコープ」テントまでお持ち寄りください。寄付頂いた食品は、市と生活協同組合おおさかパルコープを通じてこども食堂などに寄付します。

▽対象食品…常温品で未開封、賞味期限が1ヵ月以上残っているもの(お米、乾麺、缶詰、レトルト・インスタント食品、粉ミルク・離乳食、お菓子、調味料など)

苗等の配布を行います

【無くなり次第終了】

袋は必ず持参してください。市からの袋の配布はありません。

・ ゴーヤの苗

会場内のスタンプを集めてゴーヤの苗をゲット!

・ 苗木(10:00~)

※花苗の配布はありません。

こども向け工作・体験コーナーもあります♪

自然工作(どんぐり工作など)

ごみ収集車で積み込み作業体験

その他にもストラックアウト、クイズ、水質簡易検査体験、「太陽光で電車を走らせよう!」のブースなど楽しんでいただける催しがたくさんあります。また、会場内に赤ちゃんのテントもありますのでご家族でお越しいただけます。

EV(電気自動車)が会場にやってくる!

ガソリン車に変わるモビリティとして注目されている電気自動車が会場にやってきます。この機会に電気自動車を身近に感じてみませんか♪

トヨタbz4x
トヨタクラウンセダン

この記事に関するお問い合わせ先

環境総務課
〒572-0855
大阪府寝屋川市寝屋南一丁目2番1号(クリーンセンター6階)
電話:072-821-4055
ファックス:072-821-3349
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年04月15日