Q2.納入通知書はスマートフォン決済で支払いができますか。

ページID: 22999

コンビニエンスストア等収納用バーコードの印字のある納入通知書でしたら、スマートフォンにインストールしたアプリから、納入通知書に印字されたバーコードを読み取ることでお支払いいただけます。

なお、スマートフォンアプリのダウンロード、ご利用にかかる通信料は、お客さまのご負担となります。ご利用方法、お支払いが可能な金額は、各サービス提供事業者のホームページでご確認ください。(令和6年4月1日時点)

・LINE Pay請求書支払い

・PayPay請求書払い

・楽天銀行コンビニ支払サービス

・PayB

・銀行Pay

・au PAY

・J-Coin請求書払い

・d払い請求書払い

・FamiPay請求書払い

・楽天ペイ

(注)LINE Pay請求書支払いについては、令和7年4月23日まで利用可能です。それ以降は利用できませんので、ご注意ください。

(注)令和5年4月1日から、株式会社電算システムにコンビニエンスストア等収納代行業務を委託しています。

(注)ご利用いただけるスマートフォン決済は、納入通知書の発行時期によって変わることがあります。お手持ちの納入通知書の裏面に記載があるスマートフォン決済でお支払いいただけます。

(注)領収書は発行されませんので、お支払い履歴はご利用の決済アプリでご確認ください。領収書が必要な場合は、金融機関、ゆうちょ銀行、郵便局、コンビニエンスストアで、お支払いください。

(注)お支払い後も、領収日付印のない納入通知書がお客さまのお手元に残ります。支払日をメモ書きするなど、二重にお支払いにならないよう、ご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

経営総務課(収納・給排水担当)
〒572-0832
大阪府寝屋川市本町15番1号(上下水道局1階)
電話:072-824-1177
ファックス:072-825-2020
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年09月02日