令和元年度 第1回寝屋川再生ワークショップ(7月17日)

ページID: 7299

 令和元年度の寝屋川再生ワークショップ(第1回)が7月17日(水曜日)18時00分から行われました。

 昨年度に、ワークショップの中で様々な意見をいただき完成した、寝屋川市水辺整備基本構想改定版(平成31年3月)に基づき、重点的に整備を進めていく候補地を抽出し、水辺の整備・保全のあり方などを検討しました。

4組に分かれ、それぞれで話し合いをするワークショップの写真

 開会に先立ち、市治水計画室長から挨拶をしました。

前の席で、ワイシャツの室長が立って挨拶をする写真

 つづいて、香里園駅西側駅前広場に設置する、さく井工事について市から説明を行いました。

これは、水辺整備基本構想において、寝屋川再生ワークショップによる市民提案!!「優先的に整備を進めてほしい箇所」(優先整備箇所)に位置づけられています。

ホワイトボードを指し、男性が市からの説明をするのを聞いている方々の写真

 次に、班ごとに分かれて意見を出し合いました。

優先整備箇所の内、「寝屋川の起点」、「友呂岐水路」、「木田地内水路」の3候補地の整備や活用について話し合いました。

外の空は薄暗くなり、8人の方が話し合いをする写真
資料を見ている方やテーブルに広げらた資料を見て話し合いをする写真
男性2人が資料の付箋を指さし、皆さんで話し合いをする写真
男性が資料に書いていて、サングラスの男性が話をするのを聞いている写真

 そして、友呂岐水路に関する整備や船下りなどの意見を各班でとりまとめ、発表しました。

ホワイトボードに沢山の付箋が貼ってあり、男性2人、女性1人が発表するのを聞いている方々の写真
ホワイトボードに沢山の付箋が貼ってあり、男性3人が発表するのを聞いている方々の写真
ホワイトボードを見て発表する白いTシャツの男性の話を聞いている方々の写真
発表する男性の話を聞いている方々や、ベージュ色のシャツを着た男性が撮影をする写真

 最後に、ワークショップ参加者を代表して、学校法人 常翔学園 摂南大学の石田准教授から挨拶をいただきました。

石田准教授が挨拶するのを聞いている方々やメモを取る方の写真

 次回の第2回寝屋川再生ワークショップでは、3候補地の中で意見が多かった「友呂岐水路」の現場見学会を実施します。

この記事に関するお問い合わせ先

下水道事業室
〒572-0832
大阪府寝屋川市本町15番1号(上下水道局2階)
電話:072-825-2162
ファックス:072-825-2634
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日