認知症カフェについて

ページID: 25451
認知症カフェとは

認知症になってもできる限り住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、認知症の方やそのご家族、地域住民、専門職が気軽に集い、交流できる場です。

日々の不安や相談がある方、楽しくおしゃべりしたい方など、どなたでも大歓迎です。地域の中に開かれた、あたたかい居場所「認知症カフェ」にぜひお越しください。

認知症カフェ一覧

mapp

1.すまいるCafé

【活動内容】

認知症の人や家族、地域の方の相談や悩み等に応じています。

認知症に関連したイベントや2カ月に1回ボランティアによる歌や楽器の演奏があります。

【PR】

不安な事や気になる事を気軽に相談できる雰囲気で、どなたでも参加でき楽しめるカフェです!!!

【開催日時】

第4土曜日 13:00~15:00

【費用等】

参加費:100円~

【開催場所】

石津中町35-8   社会福祉法人たちばな会   特別養護老人ホーム石津園

【備考】

第2木曜 14:00~15:30 友呂岐地域包括支援センター内でsuma

“ほっこりカフェ”も開催しています。

【連絡先】

友呂岐地域包括支援センター

電話番号:072-827-2277

2.和み

【活動内容】

14:00~歌の教室、モルック等

15:00~体操の時間

【PR】

年代別の歌集を用意し、好きな曲を選んで歌っていただけます。

体操は体操の先生に来ていただき、皆さん真剣に取り組んでおられます。

【開催日時】

第2水曜日 14:00~16:00

【費用等】

特になし

【開催場所】nagomi2

美井元町19-5   FMCグループホーム香里園

【連絡先】

FMCグループホーム香里園

電話番号:072-800-8816

3.オレンジカフェ 陽だまり

【活動内容】

コグニサイズ、悩みの共有、座談会(コーヒー付き)、レクリエーション(園芸、モルック、講座等)

【PR】

お話し好きな方が多く、にぎやかな会です。

管理栄養士や看護師等の医療従事者が在籍し、不定期で健康にまつわる講座等も実施しております。

アンケートにより、参加者様のニーズに合わせた内容を検討します。

【開催日時】hidamari

第4水曜日(祝日の場合は中止) 14:00~15:00

【費用等】

参加費:300円(初回体験:100円)

持ち物:上履き、水筒等

【開催場所】hida2

成田西町1-29   リハビリフィットネスFULL LIFE内

【連絡先】

リハビリフィットネスFull Life

電話番号:072-813-8000

4.オレンジカフェ 奏の会

【活動内容】

ニーズに応じた講師を招いてのイベントの開催kanade

【PR】

明るい雰囲気での、オリジナリティあふれたティータイムでのおしゃべり。

【開催日時】

日曜日 13:00~16:00

※ 実施週は固定されていません。kanade2

【費用等】

おやつ代:200円~

※ 材料費が発生する場合があります。

【開催場所】

美井元町27-1   メナール香里園101号 さつきの里内

【連絡先】

NPO法人さつきの里

電話番号:072-835-7788

5.オレンジカフェ じゅんぷう

【活動内容】

喫茶しながら、おしゃべりやレクリエーションをやっています!

【PR】

地域住民の方々が自由に参加できる集いの場です!

【開催日時】

第2金曜日 14:00~15:30

【費用等】

参加費:100円

【開催場所】zyu

太秦高塚町9番1号   ケアハウスグリーンヒル淳風1階食堂内

【連絡先】

ケアハウスグリーンヒル淳風

電話番号:072-820-0085

6.お喜楽カフェ

【活動内容】

アクティビティ(音楽、アート、運動療法)、健康講話、ボランティアによる演奏会など

【PR】oki

カフェタイム、個別相談もあります。

【開催日時】

第2月曜日 10:30~12:00

【費用等】

参加費 300円~

【開催場所】okii

出雲町7-24   出雲町公民館

【連絡先】

お喜楽会   レストランデイサービスなな内

電話番号:072-813-8636

携帯番号:070-1762-0770

7.よつばCafé

【活動内容】

ボランティアによる演奏会、紙芝居、絵本の読み聞かせなど

【PR】

ボランティアさんによる、大人向けの絵本、紙芝居、オカリナ演奏で和気あいあいと楽しんでいます!

【開催日時】

月1回 土曜日13:30~15:00

※ 実施週は固定されていません。

【費用等】

特になしyot

【開催場所】

中神田町16-13   よつばCafé

【連絡先】

よつばCafé

電話番号:090-2014-0428

この記事に関するお問い合わせ先

高齢介護室
〒572-8566
大阪府寝屋川市池田西町24番5号(池の里市民交流センター内)
電話:072-824-1181(代表)
ファックス:072-838-0102
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年06月25日