大切な人と、“これから”を話す時間。人生会議をしてみませんか?
ページID: 25541
私たちは病気や事故によって、ある日突然自分の思いを伝えられなくなる可能性があります。
そんな「もしも」に備えて、自分が望む医療やケアについて、あらかじめ家族や信頼できる人、医療・介護の専門職と話し合っておくことが大切です。
このような取り組みは「人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)」と呼ばれています。
「人生会議」とは、人生の大切な場面に備えて、自分の想いを伝え、受け止め合うための話し合いです。
「延命治療はどうしたい?」「どこで過ごしたい?」といった話題から人生会議は始まります。
元気な今だからこそ、自分の価値観や希望を見つめ直し、大切な人と話してみませんか?
あなたのその一歩が、将来、家族や周囲の人々の支えになります。
リンク
【大阪府】アドバンス・ケア・プランニング(ACP、愛称『人生会議』)をご存じですか?


更新日:2025年07月07日