平成25年度租税教室の様子

ページID: 12565

平成25年12月17日(火曜) 楠根小学校で、6年生を対象とした寝屋川市の「租税教室」を行いました。

生徒が床に座り前方の黒板を使い説明をしている先生の話を聞いている写真

12月17日

楠根小学校での租税教室の様子

各グループに分かれ生徒たちが話し合いをしている写真

話し合いをしている様子

 はじめに「知ってる税金を教えてください」と質問すると、消費税、お菓子を買った時に払う税金、という答えが返ってきました。授業の中で、来年消費税が8%に上がること、他にも所得税や相続税など約50種類の税金があることを知ると、驚きと困惑の声が上がりました。

 税金がある社会と無い社会を比較したDVDを視聴した後、班になってどこが違っていたか話し合いをしてもらいました。税金がなかったら、火事を消すのにお金を払わないといけないこと、橋や道路は壊れたままになること、教科書も自分で買わないといけないことなど、普段当たり前に感じていたことにも、税金が使われていると知ってもらうことが出来ました。

 今回の授業を通じて、「税金はみんなが力を合わせて良い社会をつくるためにある」ということを感じてもらえたようでした。

この記事に関するお問い合わせ先

税制・市民税担当
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館1階)
電話:072-813-1138(軽自動車税・法人市民税・市たばこ税・入湯税・税制等に関すること)
電話:072-813-1114(個人市民税に関すること)
ファックス:072-825-2097​​​​​​​
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年07月01日