令和7年度狂犬病定期(集合)予防注射について
ページID: 13992
令和7年度狂犬病定期(集合)予防注射のお知らせ
令和7年度は、注射会場が市の指定する動物病院となります。期間は4月1日から6月30日までです。ご理解のほどお願いします。注射代と注射済票代をあわせて、3,300円が必要となります。(内訳:注射代2,750円 注射済票代550円) 注意:診察等を受ける場合は別途費用が発生することがあります。
指定の動物病院で接種する場合のお願い
3月下旬に送付する“狂犬病定期(集合)予防注射のお知らせ“に同封している「狂犬病予防注射済票交付手数料領収書」(ミシン目入り)の問診票の内容及び飼い主氏名の欄を記入し、ご持参ください。
★飼犬登録がない飼い犬は犬鑑札による登録が可能です。(別途3,000円が必要です。)
★犬鑑札での登録がなく、マイクロチップが装着されている飼い犬は環境省が指定する登録機関に登録してください。
★指定の動物病院により、診療時間、休診日が異なりますので診療時間、混雑状況等をご確認のうえ、ご来院ください。
※指定の動物病院一覧
病院名 | 住所 | 電話番号 |
桜が丘動物病院 | 寝屋川市太秦桜が丘10-7 | 072-820-0505 |
宝町動物病院 | 寝屋川市宝町17-1 | 072-826-3933 |
たきもと動物病院 | 寝屋川市池田本町20-23 | 072-838-0233 |
ヒロ犬猫病院 | 寝屋川市豊野町24-3 | 072-821-0680 |
ひまわり動物病院 (東寝屋川医療センター) |
寝屋川市打上元町9-10 | 072-824-0799 |
ウリ動物病院 | 寝屋川市高柳5-26-13 | 072-838-6999 |
ペットクリニック タニ | 寝屋川市大成町18-14 | 072-823-4477 |
木田動物病院 | 寝屋川市木田町16-1 | 072-811-3900 |
おさむら動物病院 | 寝屋川市緑町4-8 | 072-832-0200 |
かやしま動物病院 | 寝屋川市萱島本町9-16 | 072-820-3678 |
ラーク動物病院 | 寝屋川市東香里園町21-18 | 072-831-9935 |
ボンド動物病院 | 寝屋川市三井南町14-1 | 072-803-8282 |
山田犬猫病院 | 寝屋川市香里北之町2-1 | 072-802-0911 |
さち動物病院 | 寝屋川市高柳3-14-7 | 072-839-1112 |
オレンジ動物病院 | 寝屋川市長栄寺町2-14 | 072-800-3513 |
トキ動物病院 | 寝屋川市点野5-4-35 | 072-830-0807 |
CoCo動物病院 | 寝屋川市打上元町15-20 | 072-842-2248 |
問診票の記入が必要です!!
- 問診票に記入のない場合、注射の接種ができませんので、ご注意ください。
- 飼主氏名の欄は、必ず飼主の氏名を記入してください。
- 問診票は、黒ボールペンで記入してください。
指定の動物病院以外で接種する場合
★指定の動物病院以外で接種する場合、注射費用は動物病院により異なります。
★動物病院から発行される狂犬病予防注射済証を保健所保健衛生課または、市役所市民サービス部市民生活担当まで持参していただき、手続きしてください。(注射済票代 550円が必要です。)
新型コロナウイルス感染防止対策へのご協力のお願い
- 動物病院へ行かれる際は、感染拡大防止のため、マスクの着用を推奨します。
- 飼い主の方が、風邪や発熱などの症状がある場合は、受診をお控えください。
更新日:2025年02月25日